4月1日の日に~突発性前庭疾患を発病したマルク~頑張っていますよ。
1週間~抗生剤を服用してその後は様子見でと言われていましたが
何か出来る事はないか?と思い~東洋医学・鍼灸治療~を選択して見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/0373d16f9e18e10d706d01e2984bddd3.jpg)
お友達から~いろいろアドバイスも貰ったりして最終的に広島にある
この病院でマルクの様子を診察して貰う事にしました。
それは~広島の廿日市市にある~あじな動物病院さんです。
東洋医学の病院で~鍼灸治療や漢方薬の処方もして貰えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/cbf5752332b5d75cdcfe7d8cf127707f.jpg)
あじな動物病院さんは~ショッピングモールの中の2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/e8c9e041fd886733696ac6fb40d73a59.jpg)
まずは~マルクの状態を診て貰いツボの個所などの確認が行われます。
もちろん~いままでの病院での検査結果のデーターなども持参しています。
そして~いよいよ針治療の開始です。 マルクは~頭に2本・両脚にそれぞれ2本
そして~背中に4本針を打たれました。その様子はマルクを保定していたので
撮影する事は出来ませんでしたが~細い針がぷらぷら~刺さっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2a/688785b69f30f307592f88a4b66ca0b9.jpg)
漢方では~マルクの状態は 痰濁 体の水が濁っている状態らしく
耳の中にある~水平感覚をつかさどるリンパ液がどろっとしていて
そのせいで~バランスが取れない状態になっている~との事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ce/d898a9cc6424c20e49f77634351ae75c.jpg)
針治療~も本当は毎週した方が効果が出やすいとの事ですが遠方な事もあり
漢方薬でもコントロール出来るので~まずは投薬で様子を見る事になり
この 半夏白朮天麻湯 と言う漢方薬を2週間分~処方されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/69da6c78c0a9cb0408180f0a0f173452.jpg)
帰り道の~宮島SAで久し振りに外で散歩したマルクです。
まだまだ上手く歩けず~首が振れてバランスを崩す事もありますが
発病当初よりは~状態は少しずつですが改善されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b4/9afd052a6ac974dc4eadcae02e8ec125.jpg)
この病気になってから~初めてマルクの笑顔を見た気がします。
やっぱりマルクには~この世界最強の笑顔がよく似いますね♬
アメブロの方に~この散歩の様子の動画をUPしています。
(gooには動画がUP出来ないので💦)
マルクを応援頂いてありがとうございます。
またランで遊べる様に~一緒に治療していきたいと思っています。
来年は~みんなでお花見散歩が出来る様に頑張りますね~!!