社会福祉法人ウィング

いろんな人がいて それがいい 心でつながる優しい街を

かっちょいい・・・?

2012-07-03 21:23:56 | ワーク&ライクのびっこ -マハロ(製菓班)-

マハロ班で作業する姿が「かっちょいい

と自他ともに認めるこちらのメンバーさん

Pap_0633_2

ミキサー作業が終わった後の生地を大ボールに移す作業は、

もともとはスタッフが行っていたのですが、もうすっかりお任せしています

ご本人が「1人で何でもできる」と言ってる通り、

レシピカードを読み上げながら作業を進めてくれる頼もしいメンバーさんです

しかし、時には、人を頼りたくなることもあるようで・・・

Grl_0645_3

販売でのヒトコマ、Iスタッフが、パチリ

いくら疲れていても、お年寄りにもたれかかるのは、どうかと・・・

せっかく、かっちょいいのに・・・

マハロ班 H


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアホームの名前・・・決定!

2012-07-02 16:22:33 | 所長の部屋

お待たせしました

ブログや何やらで、ケアホームの名前を募集したところ、たくさんのご意見やご感想をいただきました。本当にありがとうございました。

いただいたご意見を基にして、のびっこメンバーやウィングスタッフに投票をしてもらったところ、以下のような結果となりました。

・にじ(21票) ・ゆるり(7票) ・ぬくぬく(5票) ・ひだまり(5票) ・まったり(2票) ・縁えにし(2票) ・tomorrow(2票) ・ひなたぼっこ(1票) ・キラキラ(1票)

(すでに、他のホームで使用されている名称はあらかじめ除きました。)

圧倒的多数で

「にじ」に決定です

この「にじ」の二文字に込める想いは・・・

メンバー(定員6名)&スタッフ、それぞれの7つの個性が輝き、集合体(ホーム)として綺麗な七色の虹を作り出す。自分らしく居られる、家族として居られる、そんなホームにしたい

 さて、これから先、「ケアホームにじ」実現に向けて、クリアしなければならないことがいくつかありますが、皆さんの力をお借りしながら進めていきたいと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする