4月の展示を行って下さったのは、
「かわじま絵本の会」の皆様でした~
すべて手作りの絵本
お話しの内容や絵や紙を貼り合わせた本など
心のこもった世界に1冊しかない絵本
とても素敵でした
また是非、店内に作品を展示して頂きたいです
絵本の会にご興味のある方はCaféまで問い合わせください
絵本が各テーブルにあったのでお料理を待っている間に
お読みいただき「楽しかった」と、お客様から沢山の感想をいただきました
かわじま絵本の会の皆様ありがとうございました
Caféの展示スペースに、ご自分の作品を展示しませんか?
展示してくださる方を大募集しています
詳しいことはCaféまでお問い合わせください
ご連絡お待ちしております~
この連休中にお誕生日を迎えるメンバーさんがおふたりいらっしゃるので、
先週金曜日に記念撮影しました
まず、今日4月28日生まれは、こちらのメンバーさん
缶つぶし小屋におじゃまして「記念撮影させてくださ~い」
と、お願いしたら、恥ずかしそうにピースサイン
ジャカッセ班で活躍する働き者のメンバーさん
お家の手伝いもよくしているらしいですよ
そして、明日4月29日生まれは、こちらのメンバーさん
食事中に記念撮影をお願いしたら、
やっぱりピースサインでキメてくれました
エラン班で活躍する彼女は、食事とおやつの時間以外、
牛乳パック切りorパックはがしをしているスーパー仕事人
「仕事好き」が高じて、牛乳パックを家に持ち帰ろうとすることも
おふたりとも
お誕生日おめでとうございます
よい休日をお過ごしください
新入り広報改め2年目広報より
先週末は、かわじま春まつり
販売用ハーフサイズクッキーの用意で、
大忙しのマハロ班
そんな時、頼りになるのは、こちらのメンバーさん
大量の袋詰めを黙々とこなしています
イベント前は、ただでさえ忙しいのに、
午後からは、出張販売が
しかも、残るスタッフは、マハロ班Hだけ
生地作業を進めながら、賞味期限シールを準備して、
それから、袋とじもしなききゃ・・・はたして、私一人で終わるのだろうか
・・・と思いながら、作業をしていると・・・
いつもの3倍量の作業を終わらせて、賞味期限シールを準備する
クッキー職人さんの姿が
さらに
袋とじまで
こちらが、気が付く前に、だまって目の前の作業をこなしていました
大好きな販売に行かないで、作業を頑張ってくれたクッキー職人さん
感謝、感謝です
マハロ班 H