にこにこの活動☆
今まで紹介できずすみません…(*_*;
今回まとめて紹介になりますが、
どんどん紹介できる機会をふやしていきます☆
初日はおやつ作りをしました!!
ケーキ上手にできました☆
クッキーも★
外出は川島公園・北本子供公園・平成の森公園など
いろいろ行きました☆
外で食べるおやつもおいしいですね!!
室内活動でも日替わりで
工作・描画・園芸・ゲーム
たくさん取り組んでいます。
こんな大作もできました!!
ゲームはボーリング!!
大喜びの子もいました!
自由時間は積み木や
宿題もやってます!!
先輩の宿題に興味津々ですね!!
また、たくさん活動紹介をしていきます!!
放課後等デイサービス『にこにこ』
よろしくお願いします。
第1回 Smile ∞ Smileフェス (手作り市)を5月14日開催しました
お隣にある平成の森公園バラ祭りと
お隣にある川島町役場主催の福祉祭りと合同開催し大盛況~
たくさんの笑顔と笑顔がつながり、素敵な出会いと楽しい時間になりました
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました
Smile ∞ smileフェス
当日の様子をブログで紹介したいと思います
のびっこメンバーと一緒に、フェスの看板作りをしました~
みなさまから頂いた、シーツや布が大活躍~フェスを盛り上げてくれました!!
看板など目立つ所に設置しました 気づいてくれたかな
役場主催の福祉祭りから来る人に、気づいてもらえるようにCafé裏に看板スタンバイ
のびっこ玄関も、お祭りムード みんな朝から、わくわくドキドキ
手作り市に出店してくださるお店もスタンバイOK
朝早くから1日出店ありがとうございました
どのお店も、すべて手作りで
美味しい食べ物
かわいい手作り雑貨作品
野菜やお花の苗
を準備してくださいました
どのお店も大人気でした また来年も、ぜひお願いします
メンバーさんも、フェスオリジナル
Tシャツを着て、販売を頑張っていました
しっかり、カメラ目線なのがGOOD
お昼ごろになると、お客様がたくさーん来てくれました
ほんとに嬉しかった~
スタンプラリーも子供たちに大人気でした。
3つのスタンプを集めると、素敵な景品がもらえたョ~ゲットできたかな
ちなみにSmile∞smileフェスブース景品は、下記のくまもんスポンジと、かえわべえバンドエード
缶つぶし体験コーナーも盛り上がりました~
ボランティアさんにも、ご協力いただきフェスを盛り上げていただきました~
朝早くから、片付けまでお手伝い、ありがとうございました
下記写真以外にも、フラックづくりや、Caféのお手伝い、野菜の苗をいただいたり、ありがとうございました
たくさんの方のお力をお借りして、smile∞smileフェスは成功することができました~
また今後もよろしくお願いいたします~
12:00~生演奏いただいたリオ・アンディーノ さん
中庭のステージで発表ありがとうございました
演奏を聞かれたお客様から、数件問い合わせがあり、
ぜひ出演依頼したいとオファーがありました
いろいろな所で、また笑顔がつながりましたフェス最高
子供たちが無料で楽しめる場所として、段ボールで作るワークショップを準備しました~
ドールハウスを完成させてくれました
集中して作品をつくっていました
完成品
最後にフェスを通じて、多くの方々と笑顔でつながることができ、本当に楽しかったです。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました
また来年もさらにパワーアップした
smile∞smileフェス
を開催したいと思っております~
よろしくお願いします&お楽しみに~