メガネのアイプラザブログ メガネ・サングラス・補聴器|レイバン【Ray・Ban】正規取扱店|岩手県北上市・盛岡市・一関市

取扱ブランド:オークリー・トレミー48・トニーセイム・ロズビー・グッチ・コーチ・ナイキ・ラインアート・etc…

本日10日は「メガネ点検の日」

2017年05月10日 | メガネについて
本日10日は「メガネ点検の日」です。
昨年からメガネ業界として、毎月10日を「メガネ点検の日」として広げていきまょうという活動をしています。
使われているネジがいつの間にか緩んでいたり、レンズを固定するためのナイロン糸が痛んでいたり。
案外汗や皮脂で汚れていたり。
大切なメガネをより長くお使いいただくためにも普段からのメンテナンス・点検は大事です。
学校の帰り道、仕事の移動の合間に、お買い物のついでにアイプラザにフラッとお立ち寄りください。
大切なメガネの点検・クリーニングなどメンテナンスを無料で行いますよ。
もちろん無料です。
(但し、部品やパーツの交換は有料となります。)
ほんの5分もあれば点検・クリーニングは終了いたします。

気軽にお立ち寄り下さいね。

メガネのアイプラザの公式HPはコチラ

視力が良いは、快適に見えるとは限らない

2017年04月17日 | メガネについて
こんにちは、メガネのアイプラザ北上店です。
間もなく桜も咲き始めて、お花見が楽しめる時期ですね…
個人的には今年も角館まで行ってこようかなと考えてます。

さて、先日ネットの記事を眺めていたら、こんな記事が。
子供は学力低下招くことも 「視力2.0は良い目」の誤解

間もなく、学校で子供たちの視力の検査等が行われると思いますが、
おそらく多くの方は視力が1.5や1.2だと安心して視力に問題ないと思うのではないでしょうか。
大人から子供まで近くを見る時間が増加している今の時代、1.5や1.2の視力は近くを快適に見える視力ではないのです。

教科書や本に集中できない。
本人は集中できない理由が分からず、教科書を避けようとする。
結果、学力の低下を招くケースもあるという。

もしかして……と思ったら、眼科で相談されると良いと思います。
特にも小学生中学年くらいまでは、色々な可能性が考えられますので、
メガネ店に行く前に受診するのがベターですね。

子供に限らず、20代や30代でも「スマホ老眼」と言われる現代。
大切なのは、目的やお仕事、趣味などに合わせてメガネを複数使い分けるコト。
アイプラザでは、そのようなアドバイスもさせて頂きますので、気軽にご相談くださいませ。

そして、「スマホ老眼」や「手元が見にくくなってきた…」方たちにオススメのレンズがニコンから登場です!
スマホ専用レンズ「シフト オン」です。
スマホやタブレットやパソコンなどをよく使う方に特にもオススメです。
「遠近両用にはチョト抵抗が…」という方にも、遠近両用の入門としても。


子供たちも普通にスマホやタブレットを使う現代にオススメですよ!

メガネのアイプラザ公式HPはコチラ
今ならHPを見た方だけの特典もご用意してますよ!
是非チェックを!!

本日10日は「メガネ点検の日」

2017年04月10日 | メガネについて
本日10日は「メガネ点検の日」です。
昨年からメガネ業界として、毎月10日を「メガネ点検の日」として広げていきまょうという活動をしています。
使われているネジがいつの間にか緩んでいたり、レンズを固定するためのナイロン糸が痛んでいたり。
案外汗や皮脂で汚れていたり。
大切なメガネをより長くお使いいただくためにも普段からのメンテナンス・点検は大事です。
学校の帰り道、仕事の移動の合間に、お買い物のついでにアイプラザにフラッとお立ち寄りください。
大切なメガネの点検・クリーニングなどメンテナンスを無料で行いますよ。
もちろん無料です。
(但し、部品やパーツの交換は有料となります。)
ほんの5分もあれば点検・クリーニングは終了いたします。

気軽にお立ち寄り下さいね。

メガネのアイプラザの公式HPはコチラ

本日10日は「メガネ点検の日」

2017年03月29日 | メガネについて
本日10日は「メガネ点検の日」です。
昨年からメガネ業界として、毎月10日を「メガネ点検の日」として広げていきまょうという活動をしています。
使われているネジがいつの間にか緩んでいたり、レンズを固定するためのナイロン糸が痛んでいたり。
案外汗や皮脂で汚れていたり。
大切なメガネをより長くお使いいただくためにも普段からのメンテナンス・点検は大事です。
学校の帰り道、仕事の移動の合間に、お買い物のついでにアイプラザにフラッとお立ち寄りください。
大切なメガネの点検・クリーニングなどメンテナンスを無料で行いますよ。
もちろん無料です。
(但し、部品やパーツの交換は有料となります。)
ほんの5分もあれば点検・クリーニングは終了いたします。

気軽にお立ち寄り下さいね。

メガネのアイプラザの公式HPはコチラ

毎月10日はメガネ点検の日

2017年02月10日 | メガネについて
こんにちは!メガネ・補聴器のアイプラザ北上店です。
今年のバレンタインデーのチョコは「俺チョコ」が流行しているらしいですよ。
自分ようにチョコ好き・スイーツ好きな男性には○ですね。
まあ、自分は一年中「俺チョコ」三昧ですけど…(笑)

さて、本日10日は「メガネ点検の日」です。
昨年からメガネ業界として、毎月10日を「メガネ点検の日」として広げていきまょうという活動をしています。
使われているネジがいつの間にか緩んでいたり、レンズを固定するためのナイロン糸が痛んでいたり。
案外汗や皮脂で汚れていたり。
大切なメガネをより長くお使いいただくためにも普段からのメンテナンス・点検は大事です。
学校の帰り道、仕事の移動の合間に、お買い物のついでにアイプラザにフラッとお立ち寄りください。
大切なメガネの点検・クリーニングなどメンテナンスを無料で行いますよ。
もちろん無料です。
(但し、部品やパーツの交換は有料となります。)
ほんの5分もあれば点検・クリーニングは終了いたします。

そうそう、「俺チョコ」も良いですが、「俺メガネ」も良いですよね。
ということで2月14日(火)までは、男性の方で公式HPを見た方限定の特典もありますよ。
「俺メガネ」作っちゃいません?

メガネのアイプラザの公式HPはコチラ

今の季節の必需品

2017年02月04日 | メガネについて
こんにちは、メガネ・補聴器のアイプラザ北上店です。
昨日は節分、そして今日は立春。
暦の上では春ですが…
まだまだ寒い日が続きますね。
インフルエンザも猛威を奮っているようで、自分の周りでもインフルエンザに罹った人が数名。
手洗いとうがいは忘れずに!

そしてメガネの方には、今から春までの必需品。

外から屋内に入ったときのレンズの曇り。
場合によっては曇りがとれるまでしばらく時間がかかることも。
マスクをするとやはり曇りが気になりますね…

何度がブログでご紹介してますが、効果抜群の曇り止め。
レンズの両面にチョット付けて指でのばしてティッシュペーパーで拭き取る。
多くのお客様にご好評です。
お一人で二三個お買い求め頂くことも。

レンズに付けるのが面倒だ~、という方にはコチラのウエットティッシュタイプがオススメ。

一枚でレンズのクリーナーと曇り止めの一石二鳥。
一枚一枚の個包装になっているので、鞄やポケットに入れておくといつでも使えますね。
拭くだけなのでお手軽ですよ。

単純に曇り止めの効果を比較すると、最初のアンチフォグがオススメ。
手軽に使いたいという場合はウエットティッシュタイプがオススメ。

花粉の飛散ももうすぐでしょうか?
マスクが手放せない方は必需品です。

メガネのアイプラザの公式HPはコチラ
只今HP限定特典もあります!!

スター・ウォーズ☓メガネスタンド - メガネのアイプラザ盛岡店

2016年12月18日 | メガネについて
こんにちは!
メガネのアイプラザ盛岡サンサ店です。

盛岡と言えば「映画の街」ですが、最近の話題作といえば、
『ローグ・ワン STAR WARS』公開になってますね!

もう既に観た方・これから観るという方もたくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか!?

アイプラザ盛岡店では、コレを新入荷しました。



ズバリ!ダースベイダーのメガネスタンドです!!!
本当は箱から出して撮りたかったのですがガマン(ToT)
バツグンの再現度です!


今ならR2-D2もいますよ♪


スターウォーズ以外にも、ミッキー・ミッフィー・スヌーピーなど、人気キャラクターのメガネスタンドを多数新入荷しました!
ご家族への、日頃お世話になっているあの方への、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか(^v^)

【盛岡サンサ店】メガネと目のお悩み相談会 開催中

2016年11月18日 | メガネについて

こんばんは。
メガネのアイプラザ盛岡サンサ店です。

忙しい師走の前の11月、つかの間ゆっくり過ごされている方もいるかもしれません。
やるべきことは時間があるうちに、ということで、
ただいま盛岡サンサ店では「メガネと目のお悩み相談会」を開催しております。



どんなことでも小さなことでも、当店スタッフがじっくり丁寧にお応えいたします。
ぜひお時間を作っていただき、ご相談下さいませ。
今お使いのメガネに感じるご不満を最大限解消する方法をご提案いたします。



11月30日まで開催しております。
たくさんのご相談をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご来店くださいませ。



アイプラザ盛岡サンサ店の地図はコチラです。

コレでマスクでのお出かけも安心\(^o^)/メガネユーザーの神アイテムその1

2016年11月17日 | メガネについて
こんにちは(°▽°)

岩手県北上市メガネ補聴器のアイプラザです。

いきなりですが...
「逃げ恥」見てますか?

ガッキー可愛いですね(*´-`)
星野源もメガネ姿似合ってます(*´∀`)3

待ち遠しくてが1週間長い(;O;)
悶絶+絶叫して喉が痛い(´▽`;)ゞ

プラス連日の寒さで風邪をひきそうです(´Д`|||)
この時期インフルエンザも気になりますし、風邪じゃなくても予防でマスクをつけてる方が増えますね(*´-`)
小顔に見えるマスクも売れているみたいです(*´∀`)

しかしながら。。。
メガネユーザーにはマスクは微妙な所…。

なぜなら

メガネが曇って恥ずかしいからΣ(ノд<)


そんな時にはコレ( ´∀`)


リピーター続出の超強力くもりどめです。
ジェル状で使い心地も良いのです(●^o^●)


逆にコレがないとマスクできなくなるレベルです(*´∀`)



メガネ+マスク=くもる
くもるから拭く=キズつく。

この時期は乾拭きでのキズも心配ですので、是非くもりどめで快適生活を(°▽°)



皆さんも体調に気をつけて下さいね(●^o^●)

メガネを「くもり知らず」で快適にできます!

2016年11月13日 | メガネについて
こんにちは、メガネのアイプラザです。

日々寒さが厳しさを増す11月…
メガネユーザーの方にとってそれだけではないのが、メガネレンズにつく「くもり」ですよね。

見やすくするためのメガネなのに、くもってしまって見えない見えづらい!
外と中を行き来するとき、マスクを着けているとき、ラーメンを食べるとき、などなど、
とっても気になるものですよね。

そんな時にはコチラ!

使い方簡単・携帯にも便利!!!

アイプラザではこの時期、毎年ご好評いただいております。
一本で30~50回使えますので、秋~冬の間に3,4コあると安心ではないでしょうか!

メガネのアイプラザでは常時ご用意しておりますが、
大人気のためこの時期になるとどうしても売り切れの時期もございます。

従来のくもり止めとの「効きの違い」を、ぜひお早目にお試しください!