メガネのアイプラザブログ メガネ・サングラス・補聴器|レイバン【Ray・Ban】正規取扱店|岩手県北上市・盛岡市・一関市

取扱ブランド:オークリー・トレミー48・トニーセイム・ロズビー・グッチ・コーチ・ナイキ・ラインアート・etc…

生まれ変わります(*´∀`)

2016年08月24日 | メガネについて
こんにちは(*゜∀゜*)
岩手県北上市 メガネ補聴器のアイプラザです。

今お使いのメガネ、
『カタチは気に入ってるけど、なんか少し飽きたなぁ~( ̄ー ̄)』
って事ありませんか(*゜∀゜*)

先日カラーメッキ仕上げのお客様に来店いただきました(っ´▽`)っ

3週間ほど日数はかかりますが、お気に入りのメガネが気分も新たに生まれ変わります(´▽σ`)σ♪

ビフォー


アフター


今回はオレンジマットからブラックマットへ変身(*゜∀゜*)
綺麗に仕上がってきました(´▽σ`)σ♪

フルカラーチェンジじゃなくても、お気に入りのメガネのメッキが剥がれてしまった時もこれなら安心っ♪
あなたと出会った頃のままの美しい姿に生まれ変わります(*´ω`*)
素晴らしいぃ(*゜Д゜*)

気になった方はお気軽にご相談下さい(*゜∀゜*)

大切なお子様の視力とメガネ

2016年05月10日 | メガネについて
おはようございます。メガネのアイプラザです。

ゴールデンウイークが終わり、お子様方も学校が再スタートですね。
この時期になると、学校での視力測定の結果が出てくる所も多いと思います。

子どもの視力は、大人に比べると変わりやすいものです。
「去年の測定ではなんともなかったのに、今年は見えづらくなっていた!」ということは非常によくあります。
特に小さなお子様の場合、きちんと見えていなくても、それに気づいて言葉で言ってくれることはほとんどありません。
最近こういう仕草が増えた、ということがあれば、視力低下のSOSかもしれません。
 

また、定期検診や学校での視力測定で「見えづらい」という判定があれば、眼科や眼鏡店での確認の機会にしていただくのが良いと思います。


眼科の受診でメガネを作ることになった場合、当店では全ての眼科の処方箋をお受けすることができます。

メガネのアイプラザ北上店・盛岡サンサ店では、視力が変わりやすく活発な動きの中で傷みやすいお子様のメガネのために、『キッズクラブ保証』をご用意しております。



こちらの↓アイプラザのホームページには、さらに詳しくお子様の視力とメガネについてまとめておりますので、ぜひ読んでみていただければと思います。

【メガネのアイプラザ キッズクラブ】

大切なお子様の視力、守っていきましょう。


アイプラザでは、キッズフレームも豊富にご用意しております!

今お使いのメガネを、花粉やホコリから守れます!

2016年04月08日 | メガネについて
おはようございます、メガネのアイプラザ盛岡サンサ店です。

今年の花粉症、岩手でのピークは4月10日ころというニュースが出ていました。
特に5日・6日は気温が上がったうえに風がたいへん強かったため、私の周りでも花粉症が本格化して辛いという人が増えてきたみたいです。
わたしも含め…(*_*)

最近このブログでも、「花粉防止メガネ」や「花粉のつきにくいレンズコーティング」をご紹介しました。

◎ 花粉防止メガネのご紹介

◎ 花粉がつきにくいレンズコーティングのご紹介

↑でご紹介したコーティングは、《帯電防止》で静電気による花粉やホコリが着くのを防いでくれます。


その他に、今お使いいただいているメガネに花粉をつきにくくする方法があります!!

それがコチラ☆


スプレータイプのレンズクリーナー「プラクリーン」です。
除菌の他に静電気の発生を抑える《帯電防止効果》で、今お使いのメガネレンズに花粉やホコリが付きにくくなります。
スプレーなので、とても簡単で気軽にお使いいただけますよ。

アイプラザ盛岡サンサ店では、店頭にてメガネのクリーニング&調整をお受けしております。
今ならこの「プラクリーン」で、花粉がつきにくい仕上げもいたします。
ぜひお気軽に当店スタッフへ、お声がけくださいね♪




キャラクターメガネケース新入荷!

2016年03月21日 | メガネについて
メガネのアイプラザ盛岡サンサ店では『半期に一度の決算SALE』開催中。
三角くじ大抽選会でメガネ一式最大5,000円割引になるチャンスです!
詳しくは☆コチラ☆
________________________________________________

こんにちは!
メガネのアイプラザ盛岡サンサ店です。
今朝は久しぶりに少し冷えましたが、日中はすっかり春の陽気ですね♪

春の到来に合わせて、大人気キャラのメガネケースを新入荷しました。


映画「新・のび太の日本誕生」が公開中のドラえもん!


言わずと知れた世界で人気のミッキー!


サンリオ定番人気のキキララ!


そして、最近個人的にハマってます、ぐでたま!
「ぷっちょへーんざっ」がいい感じですww


決算セール開催中のアイプラザ盛岡サンサ店では、
メガネケースなどメガネ小物は全品20%OFFでございます。

大人気キャラメガネケース、ご自分用だけでなく、プレゼント用にもどうぞ!

メガネ・ドック~メガネのメンテナンスはお任せください!!

2016年02月20日 | メガネについて
おはようございます!
メガネのアイプラザです。

早いもので2月も下旬…
3月にはご卒業・ご就職など、大きな変化を迎える方も多いと思います。

新しい季節はぜひ新しいメガネで!も、もちろんオススメしたいのですが、
今ご愛用されているメガネは、掛けやすくきれいな状態でお使いいただけていますか?
大切なメガネ、ぜひ美しく快適に使っていただきたいです(^0_0^)


メガネのアイプラザでは、プロの手による「メガネ・ドック」を常時お受けしております!



ワンコイン500円で、
 ・鼻パットの交換
 ・分解洗浄
 ・ネジのゆるみ・サビ点検、交換
 ・フレームの曲がり・型直し調整
 ・ナイロンフレームの糸点検・調整・交換
 ・枠無しフレームのゆるみ・ビス・ワッシャー点検・交換
 ・レンズのキズチェック

などなど、フルコースで徹底メンテナンス。

30分~2時間であなたのメガネをピッカピカにいたします!
 ※枠無しフレーム、また混みあった時間帯には半日ほどお預かりする場合がございます。

長年ご愛用されているメガネをお持ちの方、新しい季節を迎える前に、
ぜひアイプラザの「メガネ・ドック」をお試しください!

小学生の視力、過去最低!

2016年01月26日 | メガネについて
こんにちは、メガネのアイプラザです。
寒い日が続いておりますが、風邪などで体調を崩していらっしゃる方はいませんか?
北上市内では大人のインフルエンザ患者さんが増加傾向だそうです。
手洗いとうがいは欠かさずに行いましょう!

さて、先日の岩手日報に子供の視力の記事が掲載されていました。
私が小学生のときは、メガネを掛けているのは2,3人だったと記憶していますが…
文部科学省の2015年度学校保健統計調査(速報値)によると、
裸眼視力が1.0未満の子供が増加傾向で、特に小学生の割合は30.97パーセントだそうです。
クラスの3分の1は1.0に満たないということです…
1979年度の調査開始以来、過去最悪で、私の子供の頃の1985年度に比べて約6~17ポイントの増加だそうです。
ちなみに幼稚園で26.82パーセント、中学生で54.05パーセント、高校生で63-79パーセンという割合。

考えられる原因は、やはりスマホやゲーム・パソコンなど近くを見る機会が増えたことが関係しているのでは?とのこと。
最近の20代、30代のスマホ老眼もよく言われますし…
便利な時代ではありますが、それにともなう弊害も少なからずあるのでしょうね。

お子様の眼を守るのは大人の役割でもあります。
定期的な視力チェックはしておきたいですね!

当店では、いつでも視力チェックは無料です。
また、中学生までのお子様はメガネをお作りいただくと「キッズクラブ」に無料でご入会頂けます。
お子様の眼を守る保障制度をご利用下さい!

メガネお急ぎの方、ご相談ください!!

2016年01月25日 | メガネについて
おはようございます!

この間、年が明けたと思ったら早い^^;

1月も残すところ1周間ですね~



さて、今年は雪も大幅に少ない県内ですが

なぜか、気温が下がるとメガネが壊れることが多い!(*_*)

のはなぜ?気のせいかな~?

メガネの取扱にはくれぐれも慎重にどうぞ!



万が一お使いのメガネが壊れてしまったなんて場合は

是非!アイプラザにご相談くださいませm(_ _)m


フレーム・レンズ交換や修理は勿論のこと

新しいメガネを作る際には、即日20分加工のご利用や

メガネのトラブルは早急に対応させて頂きます!ヽ(=´▽`=)ノ




今年は何が流行る?

2016年01月14日 | メガネについて
こんにちは、メガネ・補聴器のアイプラザ北上店です。
2016年も明けて既に10日が過ぎました。

先日ネットを眺めていたら、今年の注目アイテムはコレ!というような記事を見かけました。
なんでも「細フレーム」の「クラシック」や「レトロ」なメガネがトレンドだとか。
クラシックなメガネはここ一、二年流行っていましたが、今年はプラス「細フレーム」だそうで。
繊細な印象で、オシャレだけど派手すぎず、知的で女性らしいイメージ。

ということで、北上店のフレームの中から、そんなフレームを探してみました。



確かに、大人っぽく落ち着いた印象になるかも…
大人の雰囲気を演出するにはオススメですね!



コチラもクラシックな雰囲気ですね。
今年は丸メガネよりは普通の形が流行るらしいですが、カジュアルコーデにならばっちり合いそう。

メガネの第一の目的は視力矯正ですが、今はファッションアイテムとしてうまく活用している女性も多いですね。
シンプルな洋服のときにこそ、うまくメガネを使って、いつものコーデに3割増ししまょう(笑)

さぁ、果たして今年は細フレームのクラシック、レトロなメガネは流行るのか!?

答え合わせは来年に…

小学生・中学生までの安心メガネ保証制度!

2016年01月13日 | メガネについて
おはようございます!!

今日は、アイプラザのキッズクラブのご紹介!


その名の通りで小学生・中学生までの安心メガネ保証制度です(^o^)

特典1
度数が変わっても安心の6ヶ月レンズ無料交換!!


特典2
フレームが壊れても安心の1年間修理無料!!

特典3
レンズの破損・キズ交換も安心のキッズ保証価格!!


と、ご両親・お子様の両方が安心できる「キッズクラブ」をご利用くださいませ。

メガネ一式をお作り頂きますと自動入会頂けます。
(※入会金などは一切掛かりません)



詳しくははコチラで
http://www.megane-eyeplaza.jp/

安心してください、まだ間に合いますよ

2015年12月21日 | メガネについて
こんにちは、メガネ・補聴器のアイプラザでございます。
もうすぐクリスマス~。
自称スイーツ王子としては、クリスマスケーキを食べるのがとても楽しみであります。
夜は友達とご飯を食べに行って、以前クリスマスのショートケーキの無料券を頂いていたので一足早くクリスマス気分を味わいました。
クリスマスイブは、コンビニでケーキを買って、クリスマス後に値下がりしてのを買って…



で、自宅に帰ると母が「メガネが壊れたの~。」と。
見るとテンプルが折れてしまってました。
さて、どうするか?
1.新しくメガネを作る
2.壊れたパーツを取り寄せして交換する
3.レンズは比較的新しいのでフレームを交換する
選択肢としてはこんな感じです。

2と3は、確実に年内に出来上がるので問題なし。
1はレンズが特注なので約1週間の時間がかかります。
明日注文したとしても年内には完成しますね。

ということで、メガネを壊した!
紛失した!
帰省するのにメガネを忘れてきた!
などなど…
トラブルもあるかと思いますが、まだ年内のお渡し可能ですよ!
クリスマスを過ぎると、特注レンズはお渡しが年明けになる可能性が高くなりますが、お急ぎのかたは気軽にご相談くださいませ。

素敵なクリスマスお過ごしくださいね~。