こんにちは。
メガネのアイプラザ盛岡サンサ店です。
ゴールデンウィークの楽しかった思い出も少し過去のものになり、
新生活を始めた方々はすこ~し環境にも慣れ、
そして、二股問題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
も落ち着きを見せてきた今日この頃…。
5月も中盤ですが、天候も相まって(なんかちょっと寒い日が続きましたね…)、
少し体調を崩している人も周りにはチラホラ…。
5月病ってヤツなんでしょうか…?
フィジカル面でもメンタル面でも、なんかシャキーンとしない時、
無理にでも気持ちをUPさせようとしてますます疲れる…
みたいな悪循環って経験ありますよね。
そういう時は、完全に心や体のエネルギー切れだそう。
車でいえば、ローギアで一生懸命時速60キロ出そうとアクセルを踏み続けてる状態。
そりゃ、疲れる。
燃費も悪いに決まってる。
そんな時の特効薬はないけれど、「当たり前のことを当たり前にやる」。
食事するときも、きちんと味わって食べてみる。
洗濯物をゆっくりきちんとたたんでみる。
いつもチャチャッと終わらせてるところの掃除をちょっと意識して時間をかけてやってみる、
とか。
それを地味に続けてると、地味ながら新しい発見とか、
喜びがちょこっと生まれてきて、少しづつココロが潤ってくるらしいです。
メガネに関しても、レンズをクリーニングしただけで見え方が格段に違ってきます。
クリーニング後、目の前がパーッと明るくなる感じを体感なさった方も多いはず。
心まで晴れやかになる!というのは言い過ぎではないくらい。
汚れたらキレイにする。
まさに当たり前のことを当たり前にやるだけなのですが、
如何せん、時間がない、面倒くさい、意識したことない…。
常時お顔に載っているもの、もう一つの自分の顔ですから、
毎朝顔を洗うように、いつでもキレイにしておきたいものですね。
そしてメガネを長くお使いいただくために、
眼鏡メンテナンスで一度“検診”してみるのもおすすめです。
【ワンコイン¥500 メガネの半日ドックメニュー】
●分解洗浄
●鼻パット交換
●錆びたネジの交換
●ナイロンフレームの糸交換
●先セルのつや出し
●型直し調整
●掛け具合調整
●リムレスフレームのワッシャー交換
すみずみまできれいにするため、1時間~半日お預かりさせていただいております。
「ちょっとここが気になる…」プロの技術でメガネのチェックしてみませんか?
メガネをお作りになった時の見え方と掛け心地を蘇らせましょう!