gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ニューバランスのランニングシューズ ME432を買った

2025-02-11 11:21:06 | 日記
今履いているダンロップのスニーカー、メッシュ生地が一部破れてそろそろ
限界だった。
買い替えを考えて評判のいいニューバランスのスニーカーをと思った。ただ
ニューバランスのスニーカーは高級品だった。
一万円を超えるものはレーサーでもないので買えない。手頃で安価なものと
Amazon限定品のセール品を探してやっとME432を選んだ。4396円だった。
評判通り軽い履き心地。従来の日本人向けと称する幅4Eの靴では少し広す
ぎ2Eを選んだせいもあって少し窮屈。でも痛く感じないのはアッパー生地
の心地いい柔らかさ。このため軽く感じる。更にソール部分も反りに柔らか
い。さすがに評判通りの上手い作りだなと思った。今の他メーカー製品は知
らないけれど。
もっと驚いたのは靴が入っていた箱。さすがに現在の大きな販売メーカーと
思った。
一枚の段ボールで箱と蓋、ステープラーや糊を使わず切込みと折り曲げだ
けで作られている。設計と作りこみが面倒で高価になると聞いている。ま
あ一度作れば後は量産で安価になる。
さすが大メーカー、サステナブル指向なのかな

左ワイヤレスイヤフォンが壊れたその後

2024-11-15 17:47:04 | 日記

EarFunFreeProは左ワイヤレスイヤフォンが壊れたが右イヤフォンは正常だった。

充電ケースもありメルカリで¥1020で売れた。

しかし耳寂しくもありこれを加えて次機種を物色。ノイズキャンセリングが-50db

と抜き出る性能を目にして、同じメーカーのEarFunAirPro 4にした。なにせAmazon

でセール中だった。

しかし、2度ある事は・・・度々ある。

注文して素早く届いたイヤフォン。取説に記載してあるシステムバージョンアップ。

なぜ工場出荷時にしていないのか不思議ではある。早速試聴すると左イヤフォンか

らの雑音が消えない。再起動やあれこれやっても同じ。初期不良・・・。

ただメーカーの対応は素晴らしかった。メールでサポート問い合わせ。当日に丁寧

な返答があった。バージョンアップ・再起動など一連の作業実施確認後、交換品発

送決定で、週末だったので土日を挟んで製品が届いた。メール内容もおかしな変換

日本語でなく、公式ショップは国内のようだ。

 

 

 


ワイヤレスイヤフォンが壊れた

2024-10-30 22:06:55 | 日記
日頃、ワイヤレスイヤフォンを愛用している。ワイヤがあるとどうしても
擦れる雑音が気になり使えない。最近はEarFunFreeProを愛用していた。
アクティブノイズキャンセリングやその他一通りの機能が備わって、一万円以下の機種では最高のコストパフォーマンスと思っている。
ただmade inChina、毎年新型が発売される。まあ数年おきの大幅な性能向上とバッテリーが弱ればと思っていた。普段は付属品のイヤーチップではなくより柔らかい別途購入品を使っていた。これが良くなかったようで、左側イヤフォンを落とすことが多くなった。イヤフォンは数グラムと軽いものなので落としてもそんなに影響はないと思っていた。ところが急に充電できなくなり、やっと詳細に観察した。するとイヤフォン本体一周のヒビを見つけた。開くとタップで通電するための端子が2本立っている。蓋側裏の通電板が当たる事でスイッチになるようだ。
分解の為の割れ目はない。早々に修理はできないと諦めた。そういえば
初期不良時も新品交換だった。
軽いので落としてもダメージは少なく簡単には壊れないと過信していた。
本体をタップしてスイッチになる構造は空間がある。衝撃の歪みで割れ
るのは当然なのだ。これからは落とした際のヒビの段階で接着しようと
思う。残った片側はメルカリで販売だな•••
 
 
 
 
 

Windows でウィルス対策ソフトはやっぱりもういらないか

2024-10-15 17:37:53 | 日記
今日もPC立ち上げで最初にWindows Updateを開く。更新プログラムの
チェックでプログラムを確認。ほぼ毎日アップデートされている。
企業はともかく、個人ではMicrosoftのセキュリティプログラムが十分働
くようで、PCウィルスに感染する事がほぼなくなったとネットの記事も
増えた。Googleメールのセキュリティも向上。
少し勇気がいるが今のセキュリティソフト、次の更新をやめようか。




紅葉にしては?

2024-10-13 18:28:07 | 日記
いつも歩く緑陰道路、ふと気づいた赤い葉。何かの悪戯かと通り過ぎて
いた。しかし一ケ月ほどしてもそのままなので近づいてみた。
見事に葉っぱが色づいている。2色のグラデーションが見事だ。
このような葉が5~6枚。木全体はまだ緑だし紅葉しそうにもない。
枯れ落ちるでもなく、なんなのだろう?