
さて、久々の文書書きますか。
まずは宮崎空港からスタート

電車は1時間に一本あるかどうか。
ノーターム情報では午前中に予行すべて終わったようですが・・・

一応、下見をかねて現地へ

まるで北海道か、ここは

ひとしきりロケハン終了、たむろっているところへ

ってZZですか???

駅にはこんなオブジェが。ナイス

夕方になると南国宮崎でもすげぇ~寒さに

しこたま晩飯を食らった後に

大福???

かなりの重量で。まずはあんこに生クリームにくり

イチゴまでも。まさしくなんじゃこりゃでした。

本番当日は始発にて。
駅で30分くらいタクシー待ちの後現地到着。7時前だったかな。

午前の撮影が終わり基地内へ向かうべく。空挺はすてて

ここから見るとまるで戦地のような。

さて、途中タクシーを使ってゲート到着

やっぱりコブラありますか。

かえるもいます

思ったより基地内は空いているような。

青い色が深い。

コブラですよね~

なんだかBARアグレッサー的な看板で
撮影自体はかなり課題を残したが久々の違うフィールドでの撮影。それなりに楽しめました。
来年は行けるかな・・・