F1 press

最近F1よりも食べ物が多いような・・・。

個人的な意見がほとんどなので、記事内容は気にしないでくださいね。

CPAP治療開始

2016年06月02日 00時22分19秒 | Weblog


さてさていよいよスタートしますか。



昨日と今日は検査入院&機械の調整&使い方指導などもいただきました。
結構めんどくさいな~

って借りたのがこいつ
基本レンタルのみで。なんだか癒着も・・・



本体がこいつ。正確には型落ちになるらしいのだが新しいのがいまだリリースされずな状況だそうで。



何がすごいって通信端末が内蔵
FOMAの回線付きって。
夜中に勝手にデーターがセンターに送られて次回以降の治療に役立てるそうで。
金かかり過ぎだって



マスクがこいつ。



帝人製で。



専用バックまで。
って、遠征の時迷うな~こんなの持って歩けないけど安眠も出来ないし…





さて、ネックが費用。
前回も3諭吉ぐらいかかっているので結構な負担になるな。
ま~治れば安いって考えるか。



今回薬も処方していたのでかかったが、実質毎月3割負担の4.350円。
保守料込で、定期的に機械の入れ替え&消耗品は保守に入っているので個人で買うより安いのか。

使用した感じはやっぱ違和感大
マスクは気にならないが呼吸の吐くときが圧がかかっているのでちょっと違和感あり。

さて、効果のほどは。
(ちなみに昨日の検査では無呼吸が劇的に減って眠りも深いとの結果が出てましたが)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする