木曜日の夜11時過ぎに出発。
4時過ぎには到着。
場所は基地南側にある航空自衛隊浜松広報館前に路駐。
ところが朝7時にパトカーさんの巡回で早々に退散。
でも8時には航空自衛隊浜松広報館の駐車場が開放され、無事に駐車完了。
で~ポイントに行くとすでに脚立の山々・・・すげ~
午後のキャンセルが確定になってから閉館30前の広報官へ。
さら~っと見学。
機械美がありかっこいぃ~
ふぅ~ん
前回のね~
すんげ~豚鼻
ホテルに着き、ひとっ風呂浴びて5時過ぎには夕食へ。
お~夕日ですね。明日は晴れですか・・・
これでもかってくらい飲んで食べてきました。
なんと、このあとからカラオケへgo~
帰ってきたのが11時過ぎ・・・
前日はほとんど寝ていないのでこのころはかなりグロッキーに。
翌朝はホテルでしっかりと朝食食べ出発。
7時頃には北門へ到着。と同時に開門。
予定よりかなり早く開門。ある意味当然。だってバーズが来ますもん
おぉ~
サンダーバーズ並んでいますよ。
Qちゃんのシャークまだ残っていたのですね。
あと、さすがに中でも小綺麗な機体持ってきてますね。
ちなみにこのあとの写真は無いです。
カメラ出せるか
って、予行であんだけ撮っとけば必要ないか。
予行にいけなかった私は、PENTAXの防塵防滴機能を信じて、ほぼ雨ざらしで撮影してました。
帰ってきてからのメンテが大変でしたけど。
ま、リスクを負った分の成果はいただきました。最後には課題を残しつつ・・・。2004年の悪夢は続いていた!?
正確にはコンデシでの撮影は行わず・・・
おかげで航空祭風景がほとんどありません。
本番はキズデシが壊れてもいいや~って感じでレンズを重点的に防御して撮影しやした。
成果は・・・前日と比べるとやはりきびしい。
今度は予行から是非行きましょう。