しだれ桜 満開

白鳥シリース UP 中ですが、ちょっと中断・・・
この暖かさで、犬山市「圓明寺のしだれ桜」が満開となりました。






上の写真のところを描いている方がみえました。
写真を撮ることと、BlogにUPすることを快く許可してくださいました。
絵画は、未完成とのことです。






道具の中に、どうして「たとう紙」があるのか不思議でした。



昨年、さくらの季節に犬山を散策中、
さくら模様の「たすき」と「たび」、そして刀を持った和服姿の粋な男性が・・・
今回、再会したお絵描きさんでした。
お名前は、「小平次さん」。



犬山城の近くにある「小平次さんのお店」です。






そして、ここ圓明寺で・・・
昨年、犬山大縣神社で梅の撮影中に知り合い
いつも、BokkasaをみていただいているTさん(不思議と撮影場所でよくお会いします)
さらに、パソコン仲間、数名とも偶然お会いしました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )