Funk's life

イチニチイチゼン。

さよなら、パークアベニュー

2011-08-13 | 日記
宮城県へは、お盆の混雑で行けないので、しばらく放置していた事務所の片付けをしてみました。

以前から処分を考えていましたが決断できず、ず~っと置きっ放しだった

「ビュイック パークアベニュー」 とうとうお別れの時が来ました。


やや小ぶりなサイズとこのマスク、ちょいワルな感じがかっこいいな~



この車は、今年で11歳になる娘が生まれるときに購入しました。

夫婦してワンボックスが苦手なので家族会議の結果、ゆとりのある4ドアセダンを買おう!ということになり、

悩みに悩んでこのビュイック パークアベニューを購入しました。

前席はベンチシートなので家族で並んで座り、海や山、色んなところに出掛けました。

まともに動かなくなってもう6年か、でもこいつとは、楽しい思い出がたくさんあります。




テールの感じも大好きです。アメ車やっぱいいな~


あ~異国への旅立ち

さようなら、思い出をありがとう。


別れはいつも辛いものですね・・・・funk's life





ボランティア活動報告10 ~拠点移動 南三陸町歌津枡沢~

2011-08-03 | ボランティア
7/25月 晴れ

今回の活動は、歌津ファミマ前から活動拠点の引越しをします。

震災後からやんじーチームや凪チームが炊出しを継続してきた思い入れのある場所ですが、
次の支援活動の為、場所を移します。



今日は移転先(1km位手前の平成の森入り口角です)の整地を行います。





津波で建物は流されCFだけ土間に残ってます。





廃土板で一気に剥いで行きます。





すっかりきれいになりました。

本日の作業終了、明日はいよいよ搬入です。



この場所は、周りにガレキが一杯あります。
海も近いので地震が起きたら高台に逃げないと危険な場所ですね。




7/26火 晴れ 今日もがんばろう。


これを全部運びます。

せ~の


よいしょ

あっと言う間に……何て行く訳ありません、中の支援物資やら食材やら
物凄い量の荷物をとどけ隊や凪チ-ムの皆で運びました。



地元の方にフォークリフトでトレ-ラ-ハウスを運んで貰いました。

フォークマン、ありがとう。


今日はさすがに疲れました、みんなぐったりです。


ニュー泊崎荘さんでお風呂を頂きました、ありがとうございました。

看板にあるキャッチコピ-の”おらほさきてけさいん” て、どうゆう意味なんだろ?



お風呂から出たら花火が上がっていました。

海に映る花火がきれいでした。


その後、登米まで1時間掛けてごはんを食べに行きました。
凪の生ちゃんに焼肉をゴチになりました、ごちそうさまでした。



7/27水 曇りのち雨

今日は最後の大物、ファミマ裏にある小屋を運びます。

長いのでチェンソ-で半分に切って、ユニックで吊って運びます。


これを道に落としたら漫画のようですね。


えい!

すれ違う車に驚かれながら強引に運びました、落とさなくて良かった。



引越し完了。

この後暗くなるまで作業は続き、車は壊れるし、側溝に落ちるしでぐったりです。


慣れない事は無理しない方が良いですね、本当にお疲れさまでした。


今回の任務完了。翌朝午前4時に帰路に付きました。



今後の活動について

5月より災害救援活動に微力ながら携わってくる中で、
ボランティアを受け入れる為の窓口となる団体の大切さを知りました。
私の地元、埼玉県本庄市からボランティアに参加するには、
自ら直接現地と連絡を取り会わなければならず、たいへん敷居の高いものになっています。
近くに活動している団体があればもっと簡単に参加することが出来るはずです。
災害発生時に民間ボランティアの存在は、もはや必須です。
そこで、このたび「災害救援ネットワ-ク埼玉」を設立し、今後の活動を行うことにしました。
今後の活動報告は、別のサイトで行う事とします。

災害発生時に人に手を差し伸べる為には、家族の安全が確実に担保されていなければなりません。
それは、行政が与えてくれる物ではなく、自らが準備し作り上げるものです。

”あなたに出来る事が必ずあります、私たちとつながり、まず家族の安全をより確実にしましょう”


※ホームページが出来ましたら、お知らせ致します。



これが今、私に出来る事。・・・・・・funk's life








ボランティア活動報告9 ~開業支援 南三陸町歌津枡沢~

2011-07-08 | ボランティア
6/29・30 晴れ


今日も暑くなりました。

ついにファミリーマート歌津升沢店オープンしました、大盛況です。




駐車場の端っこで・・・

ラーメン飽きたと言われても、今日もラーメン。だって基本ラーメン屋だから



気仙沼の開業支援ボランティアに行っている小野くん。

今日はそのお店にぴったんこカンカンの石ちゃんと安住アナが来てサインをもらいご満悦です。

気仙沼の浜の家さんです、オンエア見てください。




今日はカルフォルニアからやんじーチームで参加の将大くんが北海道の実家に帰る日でした。

将大くんとやんじー夫妻。




ファミマ裏の高台にあるやんじーチームのベースキャンプ。




1ヶ月間のボランティア活動の感想を録画中。




ファミマの凪チーム+1とお別れの記念写真。

おつかれさまでした。



このあと将大君を仙台のフェリー乗り場まで送って行きました。


将大君が途中どうしても牛タン食べたいと言うのでナビで出てきた有名そうなお店に行きました。


相当期待していたようで一口食べて……。かわいそうなくらいがっくりしてました 普段いい肉食べすぎですよ。


肉本来の味を求めてはいけません、味付けといか焼きのような切込みが特徴です。


薬味の唐辛子味噌はタンいらずのうまさ。


仙台の牛タンは、基本的に仙台牛にあらず、輸入物。




帰りに東北電力のビルから出てきた人が(社員さんでしょうか?)爆笑しながら帰宅する様を見て

「あれ、もうそんな感じ?」 「心配してんの俺らだけ?」 みたいな


大都会仙台、皆さんきれいな服をきて、普通~な感じ。(あれから3ヶ月、当然ですよね。良いことです)


皆さん十分復興支援してると思いますが、津波被災地とのこの温度差は何だろう? 


復興完了の雰囲気出てますよね…気のせいかな、内陸は何でもないしね…



私たちは真っ黒な顔に薄汚れたシャツとヨレヨレのジーパン、まるで宿無し。


今となっては、正直一番不自由な生活してるのは、長期キャンプ生活のボランティアかも・・・。


外的要因に時々テンション下がって愚痴っぽくなりますが、本当に大変なのはこれから。


皆さんの生活が元に戻るまで、最後まで応援します



将大君おつかれさまでした ありがとう、最後にこの言葉を贈ります。









名物にうまいものなし・・・・・・・・funk's life.




ボランティア活動報告8 ~開業支援 南三陸町歌津枡沢~

2011-07-06 | ボランティア
6/20月 晴れ


今日も快晴です。

素敵なカフェのようになりましたね。



これは、台湾からの支援物資で、ソーラ充電式のLEDライトです。

”日本、頑張れ”と書いてあります、ありがとう、台湾。



かなり明るくデザインも性能も素晴らしいエコな一品です。

太陽に向けて充電中。スイッチオンで暗くなると自動で点灯、一晩中付いてます。



今日は午後から組み立て式の冷凍庫を作りました。

単純な構造ですが、電気工事が必要です。



夕方、4月から2ヶ月間一度も帰ることなく炊き出しを続けてくれた、ラーメン凪の祐三君が東京へ帰還することになった。



祐三君と私

彼の細さは私の腹を引き立てます、身も心も細めだけど彼の優しさは深くて広いです。



祐三君の後を守る、ラーメンチームの2人。

だいすけにじゅん君、がんばれよ。


この場所で支援を続けている超個性的な皆さん

いい笑顔ですね。


これからもよろしくお願いします。










ボランティア活動報告7~開業支援 南三陸町歌津枡沢~

2011-06-25 | ボランティア
6/19日 晴れ


今日は、東海麺友会の皆さんが炊き出しを行いました。

愛知県の有名ラーメン屋さんが集結したチームで車で夜通し走って来てくれました。



お昼の様子 盛況です

支援物資も沢山持ってきてくれました。



長良川の鮎雑炊

鮎がたくさん入っていてすごく美味しかったです、ごちそうさまでした。

さすが有名店の集まり、もちろんラーメンも頂きましたが…美味すぎて写真を忘れてしまいました。



今日は、基本的にレギュラーチームはお休みの日曜日ですが、麺友会さんをサポートして配給したり、後片付けをしたりしました。



私は近所のあ~ちゃんに遊んでもらいました、超かわいいんですよ

1・2・3・4・鉛筆入れて5歳。いつもじいちゃんとお母さんが手伝ってくれます。



いいステッカー造りましたね。

がんばってください。



夕方の様子、物資もほとんど配り終わりました。

その後、片付けをして皆さん帰って行かれました、遠路お気をつけて。


単発で来る人たちの、あのやり遂げた感は見ていて羨ましいですね、いつもの事になると何とも…いやいや

実は皆さんが気持ちよく帰った後の片付けが大変なんです。

せめてやんじーにお借りしてるレスキューキッチンはピカピカにしないと…明日来るみたいだし

でも誰も小言一つ言わず黙々と洗い物をこなす君達は、まるで天使のようです

どんな教育受けたんだろう?親の顔を見てみたい



洗い物が終わるともう真っ暗、お風呂に入ってさっぱりしようと思い急いで向かうと…



何と”本日、女湯” 昨日の平成の森も女湯の予定だし…

今日は風呂なし…残念。


でも、この前まで風呂はなかったし、ボランティアでも入れる可能性があるだけありがたいです。

その風呂を準備してくれた自衛隊も月末には撤収予定みたいですね。

沖縄第15旅団・北海道第13施設隊・多賀城駐屯地第22普通科連隊第三中隊、ありがとう、おつかれさまでした。


差入れのマグロとかつおと南三陸名物のたこ、ごちそうさまでした。

あ~風呂の後飲みたかった



これも差入れの、何とか焼き…名前忘れました。

甘くて美味しかったです、初めての食べ物でした。



何だか食べてばかりですが、やるときゃやります・・・・funk's life