夏の終わりから、時々体調的に気になるところがあって、旅行も取り止めたりお出かけも控えていました。
それで、いきつけの内科を受診して
市民検診もついでに受けたり。
来週は少し大きな病院で、心電図を
詳しく調べてもらう事になりました。
どうなるかな?
少しドキドキしています😆
まあでも、あまり気にしていてもしょうがないですよね。
成るようにしか成りませんから。
加齢、と言うのもあるし(^^;
そんな中、京都伊勢丹で開催中の
「黒田 辰秋展」に行ってきました。
あの河井 寛二郎とも親交があった
という京都の工芸家ですね。
ポスターに、「京の至宝」と銘打って
あるので興味をそそられて観に行きました。
確かに!小物から家具に至るまで、
そのデザインといい、細やかな技術と
いい、木材が彼の手によって魔法の
ように姿形を変えていくのに圧倒されました。
素晴らしかったです✨
「日本の至宝」と言っても過言では
ありませんね。
正にクールジャパン👍
ありがとう✨
それで、いきつけの内科を受診して
市民検診もついでに受けたり。
来週は少し大きな病院で、心電図を
詳しく調べてもらう事になりました。
どうなるかな?
少しドキドキしています😆
まあでも、あまり気にしていてもしょうがないですよね。
成るようにしか成りませんから。
加齢、と言うのもあるし(^^;
そんな中、京都伊勢丹で開催中の
「黒田 辰秋展」に行ってきました。
あの河井 寛二郎とも親交があった
という京都の工芸家ですね。
ポスターに、「京の至宝」と銘打って
あるので興味をそそられて観に行きました。
確かに!小物から家具に至るまで、
そのデザインといい、細やかな技術と
いい、木材が彼の手によって魔法の
ように姿形を変えていくのに圧倒されました。
素晴らしかったです✨
「日本の至宝」と言っても過言では
ありませんね。
正にクールジャパン👍
ありがとう✨