Felice*mamma

ベルリンの幼稚園♪


下の息子が通っていた幼稚園の教会です

週5日・AM8:30 登園(日本の幼稚園よりちょっと早いかな)
   PM12:00 お迎え

お迎えまでの時間、子供たちは絵を描いたり、外で遊んだり、好きな事をして遊んでました。自由保育です。
ドイツの幼稚園、学校はお弁当の変わりに、ツバイテ・フリューシュトゥックという時間があります。
これはおやつみたいなもの
ドイツの子たちはパンを持って来ていたけど、うちはおにぎり、おいなりさん、
ピザ、サンドウィッチ、フルーツetc.11:00頃食べるみたいなので軽食にしていました。
後で下の息子が言った事はうちのお弁当をみんながじろじろ見ていたそうです。
でも、うちの息子は動じず。これぞ日本男児

その幼稚園には日本の女の子がいました。1年半程前からいるうちの子と同い年のKちゃんです。
さすが女の子お姉さんぶりを発揮して通訳兼お世話焼きおばさんをしてくれました。
おかっぱ頭のKちゃんは恥ずかしいので、ドイツの子と同じようにパンを持ってきていました。
幼稚園ではアップルジュースを薄めたやつを出してくれましたよ


 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 '7.8冬・イタリア/ドイツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事