Felice*mamma

青春18きっぷ&イタ検☆2種類のブス


徳島県 坂東駅から鳴門駅行きのバス
ドイツ館から鳴門駅まで乗ってきました。


ワンコインの巡回バス
これは鳴門の渦潮まで行かないので乗りませんでした。

マンマがこの地域に来て感じたことがあります。
それはお年寄りが多くて,みんな元気!!みんな親切!!
私たちが渦潮行きのバスを待っていたらおばあちゃんから声をかけて
教えてくれました。

次に今度はおじいちゃんがマンマに声をかけました。
これはナンパではありませんのよ~。

となりにいた外国人にも親切に教えていました。
全然ものおじせず。もちろん日本語。
見習わなくちゃ、ねえ~
でも、マンマとおんなじかも。

鳴門ってインターナショナルですのよ。
ここにはスペイン人、英語圏の人、中国人らしい人など
いろんな国の言葉がバス停で飛び交っていました。
イタリア人には今のところ出会していないですう~。

あ、そうそう。
イタリア語はバスのこと、autobus(アウトブス)ドイツ語はbus(ブス)と言いますのよ。
ブスはブスでもあのブスとは違うんで~す。
あのブスってな~に?
さあね。


[今日のイタ文]


☆ Senta scusi,per il Uzusio?

            すみませんが渦潮へは?

★ Dunque...da qui il Uzusio e`un po'lontano.Le consiglio di prendere l'autobus.

            そうですね...ここから渦潮はちょっと遠いですよ。バスに乗るのをお勧めします。


☆ Beh,il 17 o il 20. Il 17 fermata dietro Piazza Rossi e il Uzusio e`li vicino.
  IL 20 invece ferma proprio davanti al Uzusio,in Via Manzoni.

            17番か20番ですね。17番はロッシ広場の裏側に止まり、渦潮はその近くです。
            でも、20番はまさに渦潮の前のマンゾーニ通りに止まります。



イタ検4級までマンマあと8日

 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma
※写真は息子が撮りました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* マンマ♪のおもしろイタ検4級対策☆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事