
イタリア好きにとって、ルフトハンザはいかがなものですかねえ



知っ得!!マンマの中学イ単語帳」
Ciao,a tutti!!come stai?(みなさん、こんにちは!!元気でやってる?)
チャオアトゥッティ,コメスタイ?
1日4単語、1週間で20単語。優しい単語は省いたり、セット覚えは増やしたり。
(5日覚えて2日は復習及び予備日)の計算で1年で約1040個。
無理なくしっかり覚えられる!!「知っ得!!マンマの中学イ単語帳」です。
中学イ単語選びは、マンマの独断と偏見による選び方なのであしからず。

その時はそっと教えてくださいねっ

Viaggio・旅行 3
昨日のイ単語♪の復習
1. Buon viaggio! 良い旅行を
ブオンヴィアッジョ
2. guida 案内書
グイーダ
3. mappa 地図
マッパ
4. borsa バッグ
ボるサ
5. valigia スーツケース
ヴァリッジャ
6. passaporto パスポート
パッサポるト
今日のイ単語♪
1. Aeroporto 空港
アエろポーるト
2. pista 滑走路
ピスタ
3. aeroplano 飛行機
アエろプラーノ
4. portello 出入り口
ポるテッロ
5. pilota パイロット
ピロータ
6. assistente di volo 客室乗務員
アッスィステンテディヴォーロ
マンマの今日のひとこと♪~摩擦が起きない解決法~
2007年12月22日 マンマと上の息子はヨーロッパ旅行に出かけました。
あの日はいろいろ事件が起こりました。(親子間で)
詳しく知りたい方はこちら
そして、なくなったはずのデジカメは飛行機の中で見つかったのです。
新品のデジカメを買ったので旅行中のデジは3台となりました。
旅行最後の日、なんと1台のデジが突如壊れてしまいました!!
さて、使えるデジは何台ですか?
と、小1の算数問題ですね。
上の息子曰く、「デジ買って良かったじゃないか!!」
そうなんスけど...
あの念書、今もあるけど、親としてどうしたらいいものか?
マンマ、悩んじゃいますう~

今日のひと言はイタリア語とは無縁かも!?かたじけないです



私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます

↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma