Felice*mamma

ドイツ☆子ども用きっぷ♪


写真は4枚分のKinderfahrschein(子ども用切符)
ドイツ鉄道DBでは列車に乗ると、子どもに子ども用の切符をくれます。

子どもが楽しそうに旅をしている絵が描いてあり(子どもの絵)
検閲の車掌さんがうちの子どもたちにサービスしてくれました。

今回はどんな絵かな?いただくのが楽しみで、ちょっとした事ですが、
ドイツ人の旅に対する想いが感じられます。

日本も機械的な対応でなく、夢があって、もっと遊び心がある旅を提供していただきたいです。
ヨーロッパのあの、のんびりムード。マンマにぴったり~
懐かしいわ。


 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!

私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
vruocculuさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
日本の子供の描いた絵の切符も面白いですよ~
我が息子の場合、子供時代の初期(2,3歳)は頭がまんまる、首は長~く胴ははめ込みパズルのようでした。

想像してみて~不気味でしょ。
マンマ♪
mariさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
日本は交通費が本当に高いです。
ベルリンの交通機関は一定の区間はSバーン(近郊電車)Uバーン(地下鉄)、バス、トラムecc.どれでも乗り放題。
こんな工夫をすれば、エコに一役買うかも。
マンマ♪
Gattoさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
私も大人用これがよかったです
「きゃ~かわいい~!!」
と、たぶん声を出していたかも。
初めて見た時はホントに感激しちゃいました!!

肝心の息子たちより、夢中になっていたマンマでした。
vruocculu
かっわいい!!!
あーーーかわいい!!
こんな切符だったら乗りたくなりますよねー。
私も乗りたいです。
はたと?もしかりに日本の子供の書いた旅の切符があったとしたら、
外国の人は何か思う事があるのでしょうか?
それにしてもかわいい!!
mari
切符
http://blog.goo.ne.jp/goo2157mari
日本でもこういう切符を作って欲しいです。でも、予算が問題なんでしょうね。何かの記念日だけでもお願いしたいです。
Gatto
素晴らしい!
子どもの絵って癒されますねー。
大人用もこれでいいんじゃないのかな。
この切符をブログで見せてくれるマンマさんの感性も素敵です。

マンマ♪
garakutaさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
世の中がもっと楽しくなるのが私の理想です。
(誰でもそうよね。)
見て、聞いて、感じて、喜ぶ。嬉しい。楽しい。

世界中の子どもたちが幸せになってほしいです!!
garakuta_art
こども用きっぷ
http://blogs.yahoo.co.jp/garakuta_art
おはようございます、すばらしい、いい、こういうこと日本もどんどんやってくれればいいんだよね、子供だってキップになったらうれしいし、もらったらうれしいしね、子供の絵ってほんとにすばらしい、ぽちぽち
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅・ドイツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事