2020年
元旦
明けましておめでとうございます !!
昨年はいろいろお世話になりました。
こんなマンマの寓Blogですが
今年もよろしくお願いいたします!!
今年もまた、このパリのバラシリーズのカレンダーにしました。
私もママちょ(母)も気に入っています。
これ去年の。
今年のはもう飾ってしまったので、来年ってことで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b2/e53909b3c6fe0449c2c6261de3df6c82.jpg)
そして私の部屋には
こちら
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e7/9f3843e845b757dfd119d7aeca730515.jpg)
ドイツのベヒシュタイン(ピアノ)のカレンダー
といっても日本製カレンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f2/e71c93852c2e28aa71ad09e162097b9f.jpg)
今年のおせちは超手抜きだけど
入れ物はまとも
2019年おせちはこちら
元家から
持ってきた春慶塗のお重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/2b6444c37a80a24ec03d7a030a981c7a.jpg)
これに入れるとどんな物でも
美味しそうに見えるから不思議
だけど、
写真を撮る時、マンマの心の中で
恥ずかしい気持ちがあったらしく
まるごとのお重の中身の写真がない。。。
😅
なんなのよ〜😠
すいません。
十分どじってるのに
羞恥心があったってわけ?
はい、まあ。
でもかろうじて写っているのがありました。
これ↓
星形のお皿(おフランス製)に乗っているのは
なます、昆布、田作、ニシンの煮物
お重の中は栗きんとん、黒豆、田作、伊達巻、越前煮、数の子、紅白蒲鉾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/887b2038d1eda138fcaef7b7a8de636a.jpg)
ちょっとだけですが。。。
12月初旬の ”ひとりイタリア冬旅” のあと
ママちょのインフルエンザ騒ぎ
さらに追い討ちをかけるように
仕事のしわ寄せ。
インフル以外は想定内でしたが
やること多すぎて
気がついたときには遅かりし。
偽雑煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/15c69c2194e8ef988a1ed06ed3c083ea.jpg)
味は、アゴ出汁で本格的にしたんだけど
鶏肉、みつ葉、大根買い忘れ。
偽雑煮の中はなんだと思う?
キャベツ、カロチン多めのにんじん、長ネギ、お麩、寿なると
以上
お正月からお餅を食べて死亡っていやでしょ?
と
ママちょに言ったら、まだ死にたくないということなので
偽雑煮になりました。
😁
それにしても
酷すぎじゃね〜?
息子曰く。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2020 Felice*mamma♡