まだまだ😡日が続きますねえ〜。
マンマの大学のレポート締め切りは、
もう直ぐですが
なんか、今回は(いつもかも!?)なかなか進まず、
ちょっと諦めムード。
でも締め切り過ぎても、
仕上げなきゃ。
そんなこんなで、ご無沙汰していましたBlog更新💕
こっちに逃げました!!
はい、では、
今日もお盆Holidayの続きです。
2024年 8月
お盆 Holiday
親戚がいる群馬へ
おまけのひとり旅✨✨
岩宿遺跡博物館へGO〜!!
この地域で一体何が発掘されたのでしょうか。
まず、順路の通り、お2階のブースへ行きます。
いし
💦 💦 💦
想定内か。。。

↓ この先端が尖った石は
こちらの博物館の目玉的存在と思われます。

夏休みの企画らしく、
こどもたちが自由研究の題材にできるような、
楽しいクイズ形式で
進められています。
マンマは、もっちろん、
致しません。

1.8万年前の生活がわかっちゃうって
凄い、凄過ぎ!!
マンマなんて、
昨日の生活のことも、わかんなくなっちゃうのにね。

岩宿時代の大型ゾウ
こちらはナウマンゾウの切歯って書いてありますが、
複製かどうか????
よく見えない。。。

複製だと思います。

↓ ナウマンゾウの臼歯
ナウマンゾウは、
1万7000年前に、乱獲がたたり、
絶滅したと考えられているそうです。

ナウマンゾウってこれです。
(複製)

撮り方が下手なので、
よく見えませんが、載せておきます。
↓

岩宿遺跡がある、
みどり市のマスコット
みどモスくんです。

類人猿の進化

このように人間になっていきました。
でも、こうなるまでに凄い時間がかかっていますけどね。

この時代は、氷河期で一年中寒かったようです。
獣の皮でテントのようなものを作ったと
考えられています。

写真を撮り忘れましたが、
人々の服も毛皮で覆っていました。


ここに暮らした人が、どのように生活をしていたのか。
捨てられたゴミから
わかるそうです。
石器から生活ぶりを発見!!

まだ続きますが、
写真のダウンロードに時間がかかっており、
次回に後半をお届けいたします。
🌿 次回もお楽しみに🌿
人生に潤いを、
✨キラキラ✨は心のエッセンス💕



また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2024 Felice*mamma♡