

ミラノ駅そばのBrek・数年前からこの状態が続いている。
人のことながらここの家賃はどうなっているのか?気になるところ。
[ 知っ得!!マンマの中学イ単語帳 ]
Ciao,a tutti!!come stai?(みなさん、こんにちは!!元気でやってる?)
チャオアトゥッティ,コメスタイ?
1日4単語、1週間で20単語。優しい単語は省いたり、セット覚えは増やしたり。
(5日覚えて2日は復習及び予備日)の計算で1年で約1040個。
無理なくしっかり覚えられる!!「知っ得!!マンマの中学イ単語帳」です。
中学イ単語選びは、マンマの独断と偏見による選び方なのであしからず。今

その時はそっと教えてくださいねっ

昨日のイ単語の復習♪~Supermercato・スーパーマーケット 1 ~
1. spezie 香辛料
スペツィエ
2. condimenti 調味料
コンディメンティ
3. pasta パスタ
パスタ
4. cereali 穀類
チェれアーリ
5. frutta くだもの
フるッタ
6. verdura 野菜
ヴェルドゥーラ
今日のイ単語♪~Supermercato・スーパーマーケット 2 ~
1. dolci e snack お菓子とスナック
ドルチエズナック
2. scatolame 缶詰類
スカトラーメ
3. detersivi 洗剤
デテるスィーヴィ
4. bevande 飲み物
ベヴァンデ
5. scatola 缶
スカートラ
マンマの今日のひとこと♪~Brekはいったい何処に?~
Brekはローマ、ヴェネツィア、ミラノなどにあったファミレス。
Brekの情報はこちらネットでは営業していそうに見えるけど、いらしゃる方はよ~く調べてね。
何しろイタ~リアの情報ですので

ビュッフェスタイルでそのうえ学食みたいで、うちの家族は気に入っていました。
気楽に食べられるからね。ローマのBrekなんて電話帳を見て調べて行っちゃったほど

パスタ類はその場で注文してあつあつが食べられたし、
メーン、デザート、ドリンクとメニューの品数も豊富で
お腹いっぱい好きなものが食べられた。(食べ放題ではありません。)
なのにつぶれちゃった!!のんびりやのイタリア人に合わなかったのかも。同じファーストフードのマックは大盛況で、
かたやイタリアンフードはファーストフードではいけないのかしら?
たぶん、イタリア人はマンマのパスタをこよなく愛しているので
外で食べるものと思わないのでは?
それにスローフードのお国だし...
マンマは残念で残念で仕方がない




これは子ども用のセットメニュー
子どものセットには全てにおもちゃまたは文房具がついて来た。
リラで値段が書いてあるところもまた懐かしい。


私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます

↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma