Felice*mamma

暑さの中のオアシス in 銀座

 

 

 

 

 

 

数寄屋橋 ソニービル

 

 

今年も恒例の水族館です 

 

 

 

 

 

 

写真を撮るために、銀座に来たわけではなかったので、

コンデジ撮り

 

OLYMPUS  XZ1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色とりどりの熱帯魚

 

素早い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狭い水槽で、勢いよく泳ぐ。

 

 

 

 

 

 

 

 

撮っているマンマは、暑いけど

お魚は涼しそうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンマが2年前、

OLYNPUS PENを買った頃、

 

今ほど写真を撮っている人がいなかった感じですが、

最近、本当に多くなりました!!

 

一番多いのは、やっぱスマホかな。

 

 

 

 

 

 

 

このコンデジは、ちょっと古くなってしまいましたが

カメラが大きくて飛び出すタイプ。

 

 

最近は、高級コンデジって言うのもあって

その、はしりみたいなもの。

 

 

 

 

 

 

 

サメのような?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一眼レフ、ミラーレス、高級コンデジ、デジカメ

スマホ、iPad、携帯、iPodなど

(マンマ、ウインドウズとか、タブレットはよくわかんない。)

 

 

みんなカメラが付いてる

 

 

 

 

 

 

 

 

うつぼかな~?

 

 

でかうつぼ

 

 

 

 

 

 

 

日本人は、さらに写真好きになっちゃった?

 

 

ああっ!!違った

世界中、写真好き

 

 

 

 

 

 

 

ペコちゃん、ポコちゃんも

きれいなお魚、見てますね~

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  ランキングに参加しております。  

 

 ポチッと押していただくと、うれしいです 

 

 

 

 

 また遊びにいらしてね

  

 

♡Copyright 2013 Felice*mamma♡


 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
私は今回初めて見ましたが、毎年恒例だそうです。

みなさん、スマホ撮りでした。

写真もみんなが撮っているので、恥ずかしさもだいぶ無くなりました。
ダイスケ
無料で沢山の魚を観れて、写真を撮れて楽しいですね。おまけに歩いて行ける?

十分に水族館の替りになりそうだ。
マンマ♪
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ら 族は、みんなタブレット失敗派です。

どうしてかわかる?

ら族は、せっかちで反応しない場所があるのが気に入らないらしいです。

だからマンマもノーパーかタブレットか迷った時
ノーパーにしちゃいました。仕事でも活躍しそうだしね
マンマ♪
おぐっちさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
沖縄の人気スポットですよね。

行ってみたいです!!

さすが!!先輩のカメラは、ゴージャスですね~。

私はもう眼レフは諦めて、ミラーレス一辺倒にしました。
もちろんPENよ
マンマ♪
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ソニービルの交差点に毎年出るらしいです。

暑いときのつかの間の安らぎです
denn
>マンマ、ウインドウズとか、タブレットはよくわかんない
Winもリナックスも、Macとほとんど一緒じゃな~い。
タブレットは勉強してね~

小ら族に聞けば、わかるじゃない。。。
おぐっち
美ら海水族館をまねて作ってるんじゃなかったでしたっけ??

自分はハイエンドコンデジ使ってますが
単焦点オンリーのカメラですよ。
スナップ写真好きな人にはいいですがね。
12万位で買ったのに一瞬で7万円台になったし。
買うタイミングも難しや(*_*)
florentia55
幻想的な水族館良いですねぇ
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ ペコちゃん懐かしいわぁ。幻想的な水族館が街に在るって凄いですよね。p
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事