Felice*mamma

青春18きっぷ ☆ 徳島のすだち♪

2008.夏
18きっぷで徳島県鳴門市に行きました。
ここはドイツ館の敷地の中
戦争の頃、坂東の俘虜収容所(この地)で
ベートーヴェン第9交響曲が演奏されました。

鳴門市のドイツ館の記事です☆


インビスというドイツの軽食ができるレストランです。
私たちはヴルスト(ソーセージ)入りのパンを食べました。
大きさはドイツと違ってとても小さくお値段もそれなりなので
後ろ髪を引かれる思いでレストランをあとにしました。

みんなまだ「なんか食べた~い

ビールも小さいビンで結構お高かったのでを飲んだつもり

お水と同じ値段のビールを本場で飲んでしまっているので、
なんとなくもったいないなあ~と、せこさ120%
飲みたいのをぐっと我慢
マンマだけそう思っていたらしい


ピントが向こうに合ってしまったけど
これは緑のレモン



こちらは徳島名物・すだち
レモンと違ってまるっこい。


テントの中で徳島の名産物を売っています。
すだち1袋¥200(15個ぐらい入っていました。)
東京で買うとこの値段では到底買えないのでGet!!



暑いからおじさんたち、お外で商売大変ね。
今年は人の出があまり良くないと言っていました。

あれから1年、今年はいっぱいお客さんが入ってくれるといいですね

ちゃり~ん今日は¥27,000Getです。
結構貯まってきたぞ!!
マンマがこっそり貯めているものです。
詳しい記事はこちらです♪

↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
また、遊びにいらしてね

Copyright 2009 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
Charlieさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
よ~く、ご存知ですね♪

『バルトの楽園』(松平健主演)という映画です。
私も見ていませんが、ここの傍にロケ地がありましたよ。
時間がなかったので、行きませんでした。

稚内は16℃ですか?
東京は暑くて熱くて
でも、まだ吹く風が涼しいのでいいのですが、そのうち風もなくなり、もわ~ッとしてきますわよ~
Charlie
http://planeta.269g.net/
今日の最高気温が16℃だった街からこんばんは…
鳴門とドイツ…確か映画がありましたよね?なかなか興味深い史実がありますよね…
実は四国の地…未踏なので興味深く拝読しました!!
マンマ♪
流浪の民さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
訪問&コメント&ぽち、ありがとうございます。

うちは最近よく18きっぷを使いますよ。
ムーンライト(年甲斐もなく)で大垣まで行くパターンが多いです。
ちょ~、疲れますが。。。

息子によると、ムーンライトもそろそろなくなるようです。
夜行列車がなくなると寂しいですわ~ん。
マンマ♪
リズムさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
いつも、ありがとうございます。

すだちをしぼって振りかけるだけで
さわやかなひと味違った一品になりますよね

イタリアンにはどうかしら?

案外あっちゃったりなんかして~?
流浪の民
ご訪問ありがとうございます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/ruro_jin2007
度々のご訪問ありがとうございました。
私はここ数年国内旅行をするようになって、
すっかり鉄子になりつつあります(笑)

青春18切符の使い心地はどうでしょうか。
私はまだ試したことはないんですよ~
村ポチっと
リズム
おはようございます♪
http://blogs.yahoo.co.jp/x42koos8
マンマさん、おはようございます。

徳島といえば、すだちですね♪
もちろん、私も大好きです。
いろいろなお料理に使えます。
久しぶりに、すだち使ってみようかな!

村ポチ☆
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅・ '8夏☆18きっぷ・ 四国/中国」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事