Felice*mamma

いざ!! 鎌倉☆

 

 

 

 

 

GW前半

 

用事の後、久しぶりに

鎌倉

 

北鎌倉から鶴岡八幡宮まで

 

夕方だったので、そばのお寺はもうおしまい

 

 

 

 

そのうえ、八幡さまは大鳥居から入るのはなく、

いきなり本殿に。

 

 

今日のお参りは、行って戻るのではなく

通り過ぎる計算。

 

 

 

 

表側じゃなくても、ちゃ~んとお清めはありますよ~。

 

 

 

 

 

 

どういうわけか、

ジオラマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おみくじ

 

 

 

 

 

 

 

 

社務所のどなたかのぞうり

 

 

 

 

 

今頃、狛犬に遭遇。

お参り後なんてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろは本殿。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前は大鳥居。

 

 

 

鎌倉は、昨年世界遺産登録からはずれてしまい、

残念な結果になってしまいましたが、

相変わらず、人が多いです。

 

 

 

うちの近所の八幡さまも大きいけど、

こっちはもっと大きいですよ~。

 

 

 

山と森に囲まれているので

風情があっていいですね~

 

 

 

 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  ランキングに参加しております。  

  ポチッと押していただくと、うれしいです 

 

  

 

 また遊びにいらしてね

 

  

 

 

♡Copyright 2014 Felice*mamma♡


 

 

 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
世界遺産と言っても、「これが」って言うのもありますね。

その国の中では、さまざまな意味を持っているわけで、
鎌倉も当時のものがほとんどないと言ってもね
これ以上混雑するのも嫌だし、複雑~
ダイスケ
鶴岡八幡宮の夕暮れもいいですね。夕陽の当たる、木の緑が素晴らしい!

鎌倉は世界遺産にならなくて残念でしたが、暫定リストに戻ってきているので、いつの日か再チャレンジするのでしょうか。平泉も2度目で登録でしたから、まだまだ諦めるには早い。

マンマ♪ 
ミケちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ローカルだけど、京都にも似ていて北鎌倉は素敵でした。

菖蒲はちょっと早いかな。
つつじが咲いていましたよ。

今度はゆっくり、時間内に行きたいです
マンマ♪ 
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
GWなので、凄い人でした。

でも、神社のお参りは厳粛な気持になりますね。

神さまのお願いは、+αで、普段の努力は欠かせませんね。って、わかっちゃいるけど
ミケ美
http://michelangela.blog.fc2.com/
鎌倉は世界遺産までいかないローカルな感じがいいんですよね~
今の目玉のお花は菖蒲でしょうか。
florentia55
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ カラフルな鎌倉のご紹介とっても素敵だわぁ。おみくじの数だけ願事有りですねぇ。白がきりっとして身が引き締まった気分です。ご一緒に参拝気分楽しめました。グラッチェ。p
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事