![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/2b1fa5c4e95632df8a80bf985528855e.jpg)
ベルリン・フリードリッヒシュトラーセ駅にある、
中華イムビスのゲミューゼヌーデル(野菜ラーメン???野菜うどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
ヨーロッパで食べるラーメンってどうしてこんなに太いの?
味付けは塩味で、野菜たっぷり。
ドイツ料理は野菜が不足になりがちです。ジャガイモの消費量は多いよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(といっても、以前に比べるとベルリンの人たちは生野菜を食べるようになったらしいですが)
お客さんもアジア系だけでなく、欧米人もいっぱ~い食べてますよ!!
でも、よーく見ると、ヌードルよりご飯のほうかしら。
お箸が使える人もいるけど、
フォークで麺を食べたり、ライスをお口に運んでいたり...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
でも、何はともあれ、ドイツ人の食生活が多様化しつつあるのは事実です。
よかった、よかった。
ああ~、そんな事どうでもいいじゃん、喉が渇いたあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
このラーメンウドン、塩っぱすぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
やっぱ、ドイツは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/73b3db0a2beafc4ce8136754f5e8295f.png)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_4.gif)
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Copyright 2008 Felice*mamma