![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/c7c6b9f196dcb10fb341281e81459361.jpg)
オーストリア・ザルツブルク 2002夏
モーツアルトのオペラ「魔笛」詳しくはこちら
パパゲーノとパパゲーナ(日本でも観光地によくある顔だけくり抜かれている板)
ご当地の名物はモーツアルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
物の名前も何でもかんでもモーツアルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
広場、建物、チョコレート、お酒、ケーキetc.モーツアルト付きですよ~ん
モーツアルトが生まれた音楽の都ザルツブルクは至る所に
音楽家の形跡があります。
赤白赤の細長いオーストリア国旗が建物から垂れ下がっていたら立ち止まろう。
何かある、と思って鼻を利かせてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
次に建物に何か字が書いてあったら立ち止まろう。
誰かが住んでいたとか、生まれたとか書いてあるはず。
カラヤン(今年生誕100年)の家も中心地にあった気がします。
モーツアルト大好きマンマ♪にとって、ザルツブルクにいるだけで
モーツアルトなのだ!!
マンマって言ってることわかんねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ca/73b3db0a2beafc4ce8136754f5e8295f.png)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_4.gif)
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Copyright 2008 Felice*mamma