7月
今は輪くぐりができると思いますが
マンマが行った時(6月下旬)には
輪が用意されていませんでした💦
昨年のはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5d/0699ec97a9ef6c3b2ebbfed1f3661d77.jpg?1656500179)
夏詣
今年も1年の半分の夏詣
年越しの詣(大晦日)
厄除け、清める。
マンマの場合はすでにコロナに罹り、
厄は取り払われた感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/18/fa2526780854c960231a918665795a2c.jpg?1656500179)
若い時はお見合いの相手と神社に行きましたが、
ってか、
神社好きって意外と多いのです。
最近は神社に行ってお祈りしても
自分の頑張りが足りないと、
ただのポーズに終わるって気がつきました。
もともと運が良い方ではなく
なおさら他力本願は嫌いなので
この歳になっていくと
学習しているわけです。
結局自分自身の問題なので
神頼みはなし。
いや〜、そんなの冷めてない?
マンマだって、
若い時は神様にいろいろお願いしていましたよ。
でも全て、不発に終わりました😅💦
そんなことを重ねるうちに
マンマの神様は
自分の心の中にいるというのがわかってきました。
ねえ、ほんと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/261c04d3d6fc22b2d7cf8c172a898e76.jpg?1656500179)
神様は
私の行動を見守ってくれているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/d9b5fabcd1f895e310cb9f0b9c519e28.jpg?1656500179)
近くにこんな立派な神社があるのに
興味がないだなんて。。。
もったいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/13146b0a322f63713cc0faa6d2b57a3f.jpg?1656500179)
こちらは
天皇皇后両陛下がご利用になった2階席の木を使って
移築したものです。
水掛祭りの様子はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d0/ff5d742bfccdbf335177974dcd57b46d.jpg?1656500180)
暑い日は続き、
台風が近づいているようです。
涼🎐 を求めたいですが
とてつもない台風は遠慮しておきます❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/4623b7116134322d01bbda305b741302.jpg?1656500182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2022 Felice*mamma♡