11月下旬ともなると
寒さを感じます。
先日、
パパちょ、マンマ姉、みるくちゃん(チンチラシルバーの女の子)
が眠る先祖代々の墓参りに行ってきました。
昔住んでいた埼玉県にお墓があります。
お供え用のお花は、
マンマの住む地元の花屋さんで買いましたが、
お線香と火🔥は
最寄駅のコンビニで買いました。
ライターよりマッチの方が安かったので
懐かしのマッチ購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c3/ce08204b22baeeca865dc3999b2eba21.png)
仏様たちは、
顔を見せないマンマに
怒り心頭に発していたのかもしれませんが、
あまりにも久しぶりで、
パパちょたちが眠るお墓が見当たらない。
おまけに、ぼっち。
ひとり墓参りは初めて。
マンマ、酷すぎ😰
そこの墓地を買ったのが
40年ぐらい前で、
ほとんど墓石が立っていなかったのです。
今までお墓参りは、
みんなの跡をくっついて行ったからか、
うちのお墓、どこ?
って、
墓地の中を探し回る。
自分でも情けなくなりましたが、
主屋のスタッフさんに
マンマ家お墓住所を聞きに行きました。
親切に教えてくださり、
一件落着。
場所がわかったら、
今度は掃除です。
以前、掃除に行った時は夏だったので
雑草がなかなか抜けず、
困った思い出があります。
今回は、ちゃんと枝切り鋏と軍手持参した
にもかかわらず、
季節は紅葉シーズン🍁
あっけなく、枝物は抜けました。
全て綺麗になり、いざお参り。
駅前のコンビニで買った
マッチでろうそくに火を付け、お線香に点火🔥
その日は思いもよらず、
風がピューピュー
マンマ、
マッチ売りの少女となってしまいました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6d/33de5cfc2137131ddbe5ec7ab888cf43.jpg)
マンマの感覚では、普通のお墓参りをしましたが、
このあと、
お約束があり、新宿に向かいました。
ここでも、久しぶりだったので、
迷子になりました。
30分遅れで到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/8983bebec25707e5d8d50945791246eb.jpg)
エントランスホールには
大きな🌲クリスマスツリーが飾られていました。
お花に飾られたツリーは
全くマンマの好みではなく、
何十年か前に戻った感覚。。。
口には出して言いませんが、
心の中で
ダサっ。
あっ、言ってるじゃないの!?
えっ?
聞かなかったことに。
あたし、もっとスタイリッシュなのが好きなのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/02/d43a3f3a84c03d93aff4dddec406497e.jpg?1732543541)
この高層ビル群ができた頃は
本当に都会を感じました。
マンマの高校のクラスメートの家がそばにあり、
遊びに行って彼女の家に泊まるたびにここを通りました。
ビル🌪️風なんてことも知らず、
強風に吹かれながら、
ポカンと口を開けて
ビルのてっぺんを眺めたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/ca09fa1ba94b908f3217a4547ed96f12.jpg?1732543543)
こうして、マンマの1日が終わりました。
新宿の高層ビル群は
当時のハシリでしたが、今では
あっちこっちで乱立しています。
次回も
💖 お楽しみに 💖
人生に潤いを、
✨キラキラ✨は心のエッセンス💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2024 Felice*mamma♡