goo blog サービス終了のお知らせ 

Felice*mamma

平日のイタ検4級対策☆かわいいもも


マンマ家のベランダの桃の木になった桃(直径5cmぐらいの手のひらサイズ)
マンマはこの桃をこれからどうするのか!?



マンマは食いしん坊なのでやっぱり食べてしまうんですよぉ~
でも、ちっちゃい桃なのでこれしか食べる所がな~い
お味の程は?
甘~いところと、酸っぱ~いところがあって桃だわよ!!
桃の味がしました。
当ったり前か、桃だもんねえ~


☆ Mamma,cosa devo comprare al supermercato?

               マンマ、スーパーで何を買わなければならないんだい?

★ Allora...i funghi, l'uva e il pesce?

               そうね、マッシュルームにぶどうにそれとお魚ね。

☆ E le pesche?

               桃は?

★ No,la frutta mi piace molto,solo le pesche non mi piacciono per niente.

               いいえ、私はフルーツはとても好きだけど、桃だけは全く嫌いなのよ。



イタ検4級までマンマあと34日

 ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします


Copyright 2008 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
パン子ちゃま☆ホント、ホント
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
イタリアはいいですよね

最近イタリアの写真をアップしていないので
近いうちに載せま~す

ますますパン子ちゃまはイタリアに、ハマりますぞよ
パン子
釧路は・・・
秋かな?朝晩寒いかな?たまにストーヴを付けたりするよ。

最近、天気が悪くて困っちゃう。この天気のせいか、日中の気温が高いです。

フィレンツェのヴィーヴォリはちょっと分かり難いところにあるけど、どのジェラートも美味しいです。
でも、私のお勧めは桃!本当に「桃を食べてる」って感じの味です。あと、オレンジ味のチョコのジェラートも美味しいです。

なんか、こんな事を書いてるとイタリアの行きたくなりますよね。
Voglio andare in Italia subito!って言いたくなりますよね。
マンマ♪
あおばばぁちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ええ~,くだものアレルギーですか?

桃のアレルギーってあるのは知っていましたが、
こんな近くに(あおばばぁちゃんのこと)アレルギーを持ってらっしゃる方がいたなんて...

お気の毒です。

まあ、桃食べなくても死にゃあ~しないけど

私も覚えました!!あおばばぁちゃんときたら、ニコーラ。ニコーラときたら、pescheですね
マンマ♪
パン子ちゃま
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
そうですね。
釧路はもう,秋ですか?
ちょっと物寂しい感じですね

フィレンツェの桃のジェラートステキ!

ヴィーヴォリというのね♪
今度いつ行けるかわからないけど覚えておきます。
ただし、最近老化がひどいので、
ずっと覚えていられるか疑問ですが...
マンマ♪
vruocculuさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
桃は私もだ~い好きです。
でも、こんなに技術が発達しているのに桃はその季節しか食べられないので、愛おしく感じます。
だから、かわいくって、そのうえあの香り

いいですねえ~

そして、ほんわかした所がいいですわあ~。

桃と言ったら、赤ちゃんのお尻を思い出すのもそのせいね。というマンマは考えすぎい~?
あおばばぁちゃん
桃ほんとに
http://chenoia.exblog.jp/
美味しいですよね。大好きでした。
しかし、数年前から果物アレルギーになって
桃、サクランボが食べられません。
ミックスジュースに桃が入っているのもだめ(涙、涙)

一昨年、ピエモンテの知り合いの家に滞在したとき、
お隣のニコーラがpesheっていう単語を一所懸命教えてくれました。
顔を見るたびに言わせられました。

パン子
Pesca!
桃食べたい!マンマさんちは桃の木があるんですね!
取れたての桃は美味しいんだろうなぁ。

それにしても、可愛い桃!

釧路じゃ桃なんか外じゃ育たないし。
果物がなってるのを見ると「ミカンがなってる!」騒ぐタイプです。

フィレンツェのヴィーヴォリってジェラテリアの桃のジェラートが大好きです。

vruocculu
http://vruocculu.exblog.jp
かわいらしい桃♡
本当に桃ってどーしてかわいらしいのかしら?

あの色の感じがかわいらしいのかしら?
形が? それとも香りが? 
桃、栗3年ということは3年以上はマンマ♪さんのお宅に
この桃は元気に育っているんですね~
マンマ♪
mariさん
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
この問題は聞き取って正しい絵を選ぶ問題に使われそうです。
意外と聞き取れません
マンマ♪
kuroihitomiさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
この桃の木は昨年40cmの苗木で買いました。
今年も桃の花が咲きましたが実がなったのは初めてです。
今はずいぶん大きくなって来年のお花が楽しみです
mari
スペル
http://blog.goo.ne.jp/goo2157mari
魚と桃ってスペルが似ているんですね。間違えそう。
でも、おかげで覚えたから大丈夫!
kuroihitomi
ぎゅっと
http://kuroihitomi1010.blog43.fc2.com/
こももちゃん 可愛らしいですね。
マンマさんの愛情がぎゅっと込められているようです。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* マンマ♪のおもしろイタ検4級対策☆」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事