![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/75bd48bedaa2ff74a13c25cde289a6bd.jpg)
2009年7月3日(金)18:30開演 世田谷パブリックシアターにて
ミラノ・ピッコロ座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/578a6cd64460d9e0a621c3d877a59764.jpg)
イタリアの伝統仮面喜劇 イタリア語上演、日本語字幕付き
「アルレッキーノーーー二人の主人を一度に持つと」
(Arlecchino Servitore di due Padroni)
ある日の新聞に「アルレッキーノ」の公演の記事が小さく載っていました。
マンマはミラノ・ピッコロ座のことはよく知らないので
イタリア語の先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「これはとてもいい喜劇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
とおすすめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
早速チケットを購入。
人気が高かったせいか、希望の日は満席。
マンマが行く日も危機一髪でした。
マンマはオペラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
コンメディア・デッラルテという16世紀に起源をもつといわれる
喜劇を観るのは初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
観る前はワクワク~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
60年にわたり世界40カ国で愛され続けた作品です。
本当に楽しく、衣装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_dress.gif)
テンポ感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
客席を笑いの渦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
オペラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
このお話については、またのBlogでご説明いたしますわね。
ちゃり~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
マンマがこっそり貯めているものです。
詳しい記事はこちらです♪
↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_4.gif)
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
Copyright 2009 Felice*mamma