![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c1/3c6746465ad01b30bb812bbe54536d00.jpg)
ちょっと 手土産に するものを悩んだ結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b1/91e0fcd9e27cbdfb0dd2b235d60e929c.jpg)
近所の よくテレビに 出る
豆大福…に しよう♪
ブルも 買いに行く??って
トコトコ 歩きました
ブルさんは お店の中は NGですぞ~
表で 待っててね~
のぼりを立てる棒に
くくりつけましたが 豆大福を
包んで貰ってる間
自動ドアの センサーに 寄っては
ウロウロ ウロウロ
ぶぃ~ん ぶぃ~ん~
開いたり 閉まったり その都度
困った顔が 出たり引っ込んだり
豆大福のお店の おばちゃん達の
人気者に なっちゃいました(^_^)
名前まで 呼んでもらって
「また きてね~ブルちゃん~」
ここの豆大福は よくテレビに
出るので どこにあるの~??
って 聞かれます
細い路地裏なので 車では
分かりづらい
手土産は とっても 喜んで
貰えました
しかし この豆大福
難点が ふたつ
ひとつ、、、
添加物なしなので 夕方には
硬くなる
(餅つきの 鏡餅と 同じ)
ふたつ、、、
餡こは あっさり とっても美味しいが
、食べる時間を 間違えたら
ご飯が… 無理です