ファインちゃんのワクワク・ドキドキ絵手紙日記

大きな夢も小さな夢も
花の様にパッと咲くと良いな~♪

雪化粧とデコポン三昧!!

2010-02-07 09:38:49 | Weblog


果報は 寝て待て

幸せの訪れは人間の力では如何する事も出来ないから
焦らずに時期を待て・・という意味なのですが・・

今までは・・
「寝て 待て」という言葉が好きでなくて使った事が無かったのですが
時期を 待て」という言葉よりは温かくてユーモアを感じる様になりました。
是って・・年をとったという事でしょうか~






体重の重い私は体も気持ちも動くのに時間が掛かります。
自分に気合を入れたくてこの言葉を書きました。


   

この二枚の絵手紙の言葉・・
実は向かって左の絵に右の言葉を・・
右の絵に左の言葉を本人は書くつもりでしたのに・・
逆に書いてしまいました~~~

もうボケボケですね~


先日も・・
フライパンに油をひいて温めて居た時に
夫が帰宅したので其の場を離れ・・
夫と話をしていたら・・
火が付いたままのフライパンをすっかり忘れて!!

夫が・・
「何か臭うぞう!!」って言った言葉に気が付いて
台所に行くと・・

わ~~~~!!
炎が!!
炎を見て・・腰が抜けそうになりました~~ 

もう少し気が付くのが遅かったら大変な事に成っていました・・
今思い出しても背筋が寒くなります!!




ボケ防止の為にも相当数の絵手紙を描かなくっちゃね~
是は大変だわ~~~



雪化粧

今朝は雪が薄っすらと積もっていました~~
昨日から風が・・肌を刺します!!





コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなん・・売っていました~♪ | トップ | ひとつ桜が咲きました。 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mayumi)
2010-02-07 10:26:28
栗東も昨日はこの冬初めての雪で積もりました。
デコポン 良い画材ですね。
返信する
Unknown (etegaminikki)
2010-02-07 10:39:07
デコポンいいねえ~
果報は寝て待て。うん!そうする。
くびれねえ~。なかなかでないっす!
返信する
春を待つ (まあら)
2010-02-07 10:41:50
みずみずしいデコポンですね

何枚も描かれたのに言葉がそれぞれに素敵!

私よ!と手を上げたくなるものもあります

絵手紙をやっていて良かったと思えるこの頃です
こうしてファインちゃんとも交流でき、沢山の友達が出来ました
世代に関係なくお話できるのは嬉しい事ですね
返信する
Unknown (笑うわんこ)
2010-02-07 11:22:19
でこポン一つでこんなに様々な文章を
添えられて、決してボケボケでは有りませんよ。
今朝は待望の雪景色でしたね!
あっという間に解けてしまいましたが・・・
丁度ファインちゃんのお稽古の日、その時間帯はバイトに働いている時間で本当に残念です。
次回は今月と同じ日にお稽古でしょうか?
日程が合えばわんこ連れで出かけます
返信する
Unknown (たまも)
2010-02-07 11:45:14
こんにちは。
デコポンもこうして見ると
色々と表情が違っていいわね。
ファインちゃんの言葉が又ぴったりで
楽しませてもらったです。

書く言葉が逆になったとは
うふふ・・・。
ファインちゃんもそんな事があるのね。

デコポンの色素敵!
返信する
Unknown (海ほたる。)
2010-02-07 12:11:57
デコポンいい色でつい、手が出そう
になりますね。

火もとには、くれぐれも用心してね。
この寒さに大変なことにならなくて
良かったです。
返信する
Unknown ( みちこ)
2010-02-07 13:53:55
 くびれは憧れです!

 永久に夢に終わりそうです・・・

 上達は描くことですね~

 お上手です・・・・
返信する
デコポン (さいさん)
2010-02-07 16:52:13
デコポンの頭(?)のポコポコ部分が、なんともいえず可愛いですよね
1つの素材に、色んな言葉が浮かんでくるなんて凄いです

火の消し忘れ、怖いですね
大惨事にならなくて良かった
返信する
Unknown (みるく)
2010-02-07 18:09:49
 初めてデコポンを食べたときには
「うわ~~~美味しい」って思いました

 今でも大好きだけど
色々な柑橘系のフルーツが出ましたね~

 頑張って居ますね(^^)
勢いがあって でも優しくて素敵な絵ですね
返信する
美味しそう (一休)
2010-02-07 21:46:13
かんきつ類が大好きな私、八朔の次の次に好きなのがデコポンです。いらちなので果報はいつもおっかけています。火の元にはくれぐれもご用心を。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事