ファインちゃんのワクワク・ドキドキ絵手紙日記

大きな夢も小さな夢も
花の様にパッと咲くと良いな~♪

嬉しかった~世の中広いようで狭い(^0^)/

2013-07-18 00:00:12 | Weblog
               「色紙絵 お地蔵さん

              

               先週の事ですが・・宅配に来られた方が・・
               荷物が重いので玄関の中まで持ってきて下さいました。

               玄関の廊下に飾っていた「お地蔵さんとコスモス」の大きな作品をご覧になられて
               「この作品、何処かで見た事があります」って仰ったので・・
               「京阪百貨店に出品させて頂いていました」ってこたえたら・・
               「あ~~其処で見ました~」って仰って・・
               「このお地蔵さんと花を色紙に描いてもらえませんか?」って頼まれました(^0^)

               昨日、受け取りに来られ「可愛いですね~♪」って仰って喜んで頂きました。
               私も描かせて頂いて凄く嬉しかったです~(^0^)

                この様な不思議なご縁も有るのですね。 

              

               「絵手紙 野菜と子鬼ちゃん」 7月18日(175枚目)

               

                ピーマン続きでご免なさい~(^^;)

                暑い時には牛肉とピーマンたっぷりの中華料理で・・
                パワーを付けて乗り切りましょう♪




               「絵手紙 子鬼ちゃん」 7月17日(174枚目)

               


                是だけ暑いと笑う気にもならないけど・・
                其処を敢えて笑って・・頑張りたい(^0^)
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん♪

2013-07-05 11:52:37 | Weblog
                「絵手紙 お地蔵さんと子鬼ちゃん」 7月5日(162枚目)

                

                 「123枚目」の子鬼ちゃんの言葉に・・
                 同じような言葉を書いたのをすっかり忘れていました。

                 もうね~100枚を超え160枚も超えましたので・・
                 書いた言葉がダブらないようにノートに番号順に書く様にています。

                 で~其の時の言葉は・・「信じる者はね 救われると 信じたいね」と・・
                 ちょっと消極的でしたが・・
                 今回は・・ちょっと前に進んで・・断定的な言葉にしてみました(^0^)

                 自分にハッパをかける為に思い浮かんだのでしょうね~



                「子鬼ちゃん」 7月4日(161枚目)

                

                 最近・・怖いくらい・・一瞬言葉(名称)が出て来ない!!
                 頭の中では分かっているのに・・
                 「如何したのかな~」って本当に心配に成ります~

                 真ん中の「考えて」の文字を「ひらがな」にすれば良かったのに・・
                 後で気が付くなんとやらです~


                「紅笠地蔵さん

                

                 この絵手紙は二ヶ月くらい前に・・
                 ある所に顔写真と一緒に提出しました。

                 UPするのを忘れていました~                                  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦してみました~♪

2013-07-01 11:51:59 | Weblog
                「絵手紙 不動明王と子鬼ちゃん」 7月1日(158枚目)

                  

                 牧牛先生の「陶人形」・・「不動明王」を描かせて頂きました。

                 難しくて色々と課題は残っていますが・・
                 取り合えず一枚挑戦してみました(^0^)

               
                 不動明王」とは・・・
                 
                 不動明王は悪魔を降伏するために恐ろしい姿をされ、
                 すべての障害を打ち砕き、おとなしく仏道に従わないものを
                 無理矢理にでも導き救済するという役目を持っておられ
                 真言宗の教主「大日如来」の使者です。
                 お姿は、目を怒らせ、右手に宝剣を持ち
                 左手に縄を持つ大変恐ろしい姿をしておられますが
                 そのお心は人々を救済しようとする厳しくもやさしい
                 慈悲に満ちております。・・と書かれていました。


                「絵手紙 子鬼ちゃん」 6月30日(157枚目)

                

                 色々と有りますが・・
                


                「絵手紙 子鬼ちゃん」 6月29日(156枚目)

                


                 どんな時でも・・
                 手を携える相手が居てるって・・
                 本当に有り難いですね~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする