ショウ@精子提供ボランティアのブログ

精子提供に関することや、活動についてなど書いています。

第二子、第三子への挑戦

2024-09-14 06:05:17 | 日記
ご無沙汰しております。
あっという間に今年も9月になりましたが、めちゃくちゃ残暑が厳しいですね…
暑くて暑くてエアコンの外は長くいれません…

いろいろと皆様から嬉しいお知らせをいただき、喜んでもらえて良かったなと感じています。
またお子様はそのご家庭のカラーが出ているな〜と感じます☺️
背格好は遺伝的な要素がありますが、性格などは育つ環境で決まるのだなと実感してます。
余談ですが私の体が大きめのためか皆様大きく元気な赤ちゃんを出産されています。
もし身体を低く抑えたい方がいらっしゃるなら不向きかもしれませんね。。
私は小さい頃、とにかくお米を食べてました。体作りにお米は必須です!
メディアが垂れ流していた炭水化物ダイエットは危険なので絶対止めましょう。
太るとは余剰脂肪が体に溜まる事ですよね?つまり脂肪過多です。炭水化物は脂肪分ではないですよ。ちゃんとお子様には栄養を与えてくださいね☺️
話は逸れましたが、今のところ男女比は本当に半々で、男の子が続いたり女の子が続いたりするご家庭もありますが、次は違う性別のお子様が欲しいと前向きに挑戦してくださるので素敵だなと感じています。
以前、体温の違いで産み分けをできるという話を聞いたことありますが、アレって本当に有効なのでしょうか?
産み分けができるならそれはそれで凄い事です…
1/2と言えばそれまでですが、どんなお子様が産まれてくるのか楽しみに待つのも素敵ですよね!

最近は久しぶりに連絡をくださる方もいて、皆様前向きに妊活を頑張ろうとしていて素晴らしいなと思ってます。
秋になって少し涼しくなれば活動しやすい時期になって良いですよね!
皆様にとって素敵な秋になりますように…🍁🌰


最新の画像もっと見る

コメントを投稿