goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ファーストヘアーハヤシの瓦版

水流シャンプー機【アクア フォルテ プラス】を導入しました。(お店のメリット編)

水流シャンプー機【アクアフォルテプラス】

を導入してから立て続けにブログをアップしてますが、

ついに最終章です。

たぶん・・・。

さて、導入する前から期待していた通り

スタッフの手荒れ、腰痛のリスクが劇的に

改善されました。 

業界的には手荒れや腰痛で悩まれている方は

多いと思われますし、症状の重い方の中には

シャンプーや水回りの仕事、薬品を使う技術を

行わないサロンへ転職されたり

最悪のケースは理美容業をやめて

違う職業に就く方もいらっしゃいます。

私の修業時代は

手荒れするのは当たり前!

嫌ならさっさと違う技術を覚えなさい。

といった空気でした。

今では、考えられないことですが、

当時は徒弟制度バリバリの時代だったので・・・。

しかし、当時と比べても色んな技術が導入されてます。

お顔のフェイシャルメニューなどを行う際に

ささくれ立った手でお顔を触ると気になる

お客様もいらっしゃいます。

幸い当店では数年前から感染症予防のために

手袋を装着してお顔そりをしていましたし、

コロナウィルスが流行しだしてからは

カット、お顔剃り、その他の技術を行う際に

手袋を装着することにしたので

スタッフ一同手荒れすることも減りましたが、

それでも手荒れは職業病です。

手が荒れていると感染リスクも高いでしょうし・・・。

今回の【アクアフォルテプラス】を

導入したことで手荒れ、腰痛の

リスクが軽減されただけでなく

体の疲れもかなり軽減されました。

それにより質の高い仕事も維持できます。

これは、お客様にとっても良いことかと思います。

更に、新しい働き方によって

これまで手荒れでこの仕事を離れた方が

再び業界で活躍できる可能性もあるかと・・・。

また、敏感肌の為に理容業にチャレンジすることを

諦めていた方々にもとってもチャンスが生まれます。

これは、人材不足が悩まれる理容業界にとっても

良いことだと思います。

新しい雇用が生まれるかと・・・。

これからも、お客様、スタッフにとって

良い環境を整えながら

質の高い技術を提供できるよう頑張ろうと思います。

と、ようやく最後に本来の私の姿、

真面目な一面をご覧いただけたかと思います。

コロナ禍で大変な時代ですが、

色んな事に勇気をもって取り組み

みんなで笑顔で乗り越えましょう。

↑これ、今年の当店のスローガンです。

水流シャンプー【アクア フォルテ プラス】

が高槻市で唯一体験できるの理容店

ファーストヘアーハヤシ

は、JR高槻駅南口から徒歩17歩です。

ホームページ

http://www.first-hair.com

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCAICoNR2QWTIJsldL7NhM3Q

Facebook

https://www.facebook.com/first.hair.hayashi

ツイッター
https://twitter.com/hisasan38

Instagram
https://www.instagram.com/firsthairhayashi/?hl=ja

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ファーストヘアーハヤシのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事