ガンバ大阪の敗北。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
試合終了後、浦和の歓喜を見ることなくすごしていましたが、
帰宅後、録画した試合を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
選手は本当によく頑張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
遠藤選手が出てきてチームのリズムが変わったときには
久々にガンバのサッカーを見たように思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、試合終了。
浦和の選手、サポーターの歓喜を素直に見つめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
悔しいですが、しっかり現実を見つめることで来年の糧となります。
悔しいですが、浦和レッズ、優勝おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これからも強くなってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ガンバ、レッズの2強時代の到来です。
浦和が強ければ強いほどガンバも強くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そうして東西の2強が日本のサッカーを引っ張っていく
時代になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
新聞などでは、フェルナンジーニョ選手の移籍が確実視されていますが
マグノ、宮本、遠藤、播戸選手との複数年契約、最年長の
実好選手との契約も行うなど今年のチームをベースにしながら
来期王座復権に挑むそうです。
さらに、甲府のFW バレー選手も獲得に乗り出しているそうです。
来年、更に強くなったガンバが見れることでしょう。
もちろん、若手の今年以上の活躍も期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
とは言いつつ、まだ最後のタイトル 天皇杯があります。
是非獲得して欲しいですね。
来年、国立に行くため1月1日の予定を空けてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
とりあえず、選手の皆さん リーグ戦1年間お疲れ様でした。
すぐに頭を切り替えるのは難しいでしょうけど、
天皇杯 頑張ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)