![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
ガンバ大阪VSマンU戦
興奮の連発でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
試合前の解説などでは、ガンバは守備的に戦い
カウンターでゴールを狙うしかないという話が大半でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、試合が始まればガンバ大阪が貫き通してきた
超攻撃的なサッカーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
もし、あれが守備的なサッカーをしていれば、
たとえ失点が少なかったとしてもガンバサポが
納得できたでしょうか?
いつもどおりのサッカーをして5点取られても3点取替えした
からこそ大きな感動と興奮を生んだんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
前半からマンUがボールを持つと緊張感を保ちながら
応援していましたがセットプレーで2点取られたときには
個々の力の差を感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかし、得点できる空気が漂っていましたよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そして、後半山崎選手の1点目が入ると家族全員で
今年1番の盛り上がりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
その後、ルーニー選手に立て続けに得点を入れられたときにも
気持ちが切れることなく最後まで応援を続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そして、待望の遠藤選手のPK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
遠藤、ファンデルサルに勝ったゴロゴロPK(スポーツニッポン) - goo ニュース
もう、震えました。痺れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ファンデルサル選手からのゴール、
こんな思い二度と出来ないと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
しかし、橋本選手の3点目を見たとき、
家族全員で一気にお祭りモードに突入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
そやかてね、、ファンデルサル選手が悔しくてゴールを
蹴ったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
もう、失神しそうでした。
確かに、試合は負けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
しかし、世界一と言われるチームに逃げることなく
最後まで攻撃し続けたガンバ大阪を誇りに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昨晩は、興奮して遅くまで眠れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
遠藤選手、これまでの国際舞台での悲運を振り払う活躍
最高でした。本当に感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ガンバの中心、遠藤に存在感=見せ場のPKで2点目も奪取-クラブW杯サッカー(時事通信) - goo ニュース
こんなに感動した試合は、初めてです。
この感動は、ガンバ大阪のサポーターの宝物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
本当に選手には心からの拍手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
を送りたいです。
次は、三位決定戦。
是非、ガンバ大阪の攻撃的なサッカーで勝ち取って欲しいです。
横浜、行きたかった~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)