![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
で、体重は90.5キロ。
ダイエットを始めた頃よりまだ0.2キロ重いです。
ところで、昨日こんな記事がありました。
親子で2倍?!QBハウスの新戦略!/金森 努(INSIGHT NOW!) - goo ニュース
1000円カットのQBハウスさん、頑張ってますね。
この記事にも書かれているように我々の業界では
10分1000円(1分100円)が一般的です。
なので、QBハウスさんの仕事は理にかなっています。
この理屈で言うと私のお店では、
カットが3675円なので37分ほどで技術を終了
しないといけませんが、なかなか難しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実際に10分1000円のお店も当店の周りにもあり
お客様もご来店されているようです。
需要があるからこそビジネスとして成り立っているのですから
この形態の理容店も市民権を得たということでしょうね。
で、更に親子で顧客を取り込むそうです。
こういった記事を見ると我々の業界では戦々恐々と
なる方もいらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
でも、そんなに危機感を募らせないといけない
のでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
私は、同じように髪の毛を扱う仕事でも
全く違う形態の職業だと思っています。
一生懸命カットを1時間で6人しても6,000円です。
私のお店では基本カット+オプションメニューで
1時間5,500円~6,000円程度お支払いいただける
お客様にもたくさんご来店いただいています。
お客様の家族や仕事、趣味などお話を楽しくしたり
エステやヘッドスパなどのリラックスメニューで
寛いでいただく。
お客様の愚痴や悩みを聞くこともあります。
私の相談にのってくださるお客様までいらっしゃいます。
お子さんの成長をわが事のように共に喜ぶ事も多々あります。
また、大事なお客様だからこそカッコよくなるために
使って欲しい商品をお勧めします。
そんな関係が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
こんな楽しい仕事を毎日しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
はっきり言って、こんなにペラペラ喋る私には、
10分1,000円のカットは間に合いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
いや、頑張れば出来るかもしれませんが、
今のスタイルの仕事は出来なくなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そう、
私には私のやり方で頑張るしかないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
だから、このように取り上げられても
こんなにニュースなどで度々取り上げられるってええなぁ。
そんなに世の中が求めてるんやろか?
と思うくらいです。今回の記事
『親子を取り込む』という記事を見ても
我々の業界では当り前の事やのに大層やなぁ。
と思ったくらいです。
まあ、唯一残念なことは、
理容業界には素晴らしい技術を持った
世界チャンピオンもいらっしゃいます。
お客様の本当に安らげるお店として頑張っておられる
方もたくさんいらっしゃいます。
ですが、そういった理容店はマスコミでなかなか
取り上げていただけません。
情報として面白みがないのでしょうか?
なので、このようにブログやツイッターなどを使って
理容店の素晴らしさを伝えることの出来る時代になった事は
本当に喜ばしいことだと思います。
情報をたくさん出すことは大切です。
選ぶのはメディアやマスコミではなくて、お客様ですからね。
さあ、自分の出来る最高の技術とおもてなしの心で
これからも仕事を頑張りますよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)