![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
昨年も職業体験を受け入れたのですが、
私、責任を持って指導させていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
しかし、今年は少しかってが違います。
なんと、今回の中学生は私の次男の同級生で友達です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
なので、あまり楽しく接すると緊張感がなくなるでしょうし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
厳しくし過ぎると息子との関係が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ま、そのような余計な心配をしたくないことから
今年の指導は若手スタッフ3人に任せました。
うちのスタッフがどのような接し方をするか、なかなか見ものでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まず、朝礼時に生徒さんたちが来たので各々自己紹介をしました。
そして、理容店の朝のお勤めであるお客様の施術で用いるタオルを
たたんでもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/eda69647778c8e7e461e70a20f246788.jpg)
家では簡単にたたんでいるタオルでも仕事用となると違います。
端っこをしっかり揃え、シワも綺麗に伸ばしてたたみます。
また、たたんだタオルを積みあげていくのも綺麗にです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お客様の前でタオルを取り出すときに不揃いに並んでいると
「だらしないお店だなぁ。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
と思われてしまいます。
やはり、きちっと綺麗に整頓されていることでお客様に安心を
与えることができるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
その後、カットした髪の毛を箒で掃いたり洗い物をしたりと
色んなお仕事のお手伝いをしてもらいました。
また、途中でレザーアートの施術も見学して貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/0664a13c19ab7cf54b71186676d299bd.jpg)
初めて見るレザーアートに
す、凄げ~!!と驚いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
私が、
夏休みにやりに来たらいいのに?
と営業トークを炸裂させるも
怒られるので・・・。
と、簡単にかわされました。
この機会にレザーアートをアピールしちゃえ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
と、疾しい根性を持っているとダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それに中学生にはかなり刺激が強かったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
その後、昼食タイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
お弁当やおにぎりを持ってきて貰ったのですが、
あまりの緊張に昼食も喉を通らなかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
我々大人にとっては当たり前になっている事でも
子供たちにとっては緊張の連続だったようですね。
仕事も午後4時までお仕事していただく予定でしたが、
今日は午後3時半に仕事を終了させました。
初日で緊張をしているし、足も痛いでしょうからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
さて、明日も午前9時から午後4時までやってきます。
明日は時間があればシャンプーの実習をいたします。
明日も頑張って貰いましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)