今年は、100周年と言うことで菊人形が復活!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
テーマは『平清盛』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1f/88164a399f98c4f131d83a1e875d341d.jpg)
とりあえず、100周年のポスターも貼ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
パーク内は平日で小さな子供さんも少なかったのでゆっくり
楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
むしろ、寂しかったかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
で、菊人形ですが綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
私自身、大河ドラマの『平清盛』にハマっているので最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/6aa1370d26453f1a5beb129964abd302.jpg)
清盛、カッコ良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/9af92f41ab5ec8df553a4b54366a4619.jpg)
清盛のお父さん忠盛です。
ドラマでは、中井喜一さんが演じておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f0/725cd2b1342bcc129fb290da4c43c90d.jpg)
このように、菊師さんが手作業で作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/4b5163e842a335b2d2621636f5874adb.jpg)
伊藤四郎さんが演じていた白川法皇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/598192a3ce8ec1f8494e77a04c91d24b.jpg)
そして、源義経の母 常盤御前です。
とてもきれいな菊人形に大満足した私はUSJでも買わなくなった
お土産(自分用)を山盛り買い込んでしまいました。
歴史好きなので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
続いて隣接するバラ園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/2ba11ceb47c18fcdbedaa216e388c1ff.jpg)
時期が悪かったのか、
あまりバラの花も咲いていませんでしたが綺麗でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/ea09baf93ae5a1adf9275bd50a5e1bec.jpg)
このような紅葉も見れました。
今年の紅葉見物はスケジュール的にもひらパーで終了になりそうです。
その後、パーク内の乗り物に乗りたい気持ちを抑えつつウロウロと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/bac3ab345d171366cf152b03f76340ac.jpg)
43歳のおっさん一人では何も乗れません・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/ccff8c014be2da6c38fa15d1f9accb38.jpg)
とりあえず、ひらパー兄さんと記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/de9148f97882f11426d0d73903a4b7bd.jpg)
その後、観覧車だけ乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/67/930867c9d63f017f56b0042ee418c042.jpg)
最後に、チョこっと動物を見て終了です。
今回は、京阪バスを使ってひらパーに行ってきました。
実は、京阪バスに乗って高槻に向かうと当店の広告アナウンスが聞けるんです。
それをどうしても聞きたくてバスでの移動を決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
なので、帰りのバス内でアナウンスが聞こえた瞬間
立ち上がって雄たけびをあげそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
一応、大人ですのでグッとこらえましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
久しぶりにひらパー、面白かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
USJも良いけど乗り物が沢山あるひらパーも最高ですね。
車でも20分程なので、また、行きたいと思います。
ひらパーは、永遠に不滅ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)