ファーストヘアーハヤシの瓦版

今日も柔道が熱いです。

今日で3日目の世界柔道、熱い戦いが続いていますね。
昨日の泉選手の金メダルを取った瞬間に

「これで、マグロ漁に出ることができる!」

と思ったのは私だけでしょうか?
前回の銀メダルの悔しさをバネにさらに強くなった感じですね。
実際は次の北京五輪を狙って頑張るそうで、この勢いで是非
金メダルを取って欲しいですね。

ところで、昨日から再三登場している古賀 稔彦コーチをご存知でしょうか?
彼は、私より一つ年上の方で「平成の三四郎」といわれた凄い選手でした。
私が一生懸命練習に励んでいた頃、世田谷学園高校のエースとして100キロ
以上(実際には自分より30キロ以上体重差のある)選手をバンバン投げ飛ばす
しいました。ですから、当時私は

「凄~い、こんな選手が一つ年上にいるなんて。」

と感動していました。
ちなみに彼の2歳下(私より1歳下)の後輩に、今プライドに参戦している
吉田選手がいます。凄いでしょ。
私が通っていた柔道場の先生は、いつも

「古賀の背負いは世界に通じる!
絶対に地近い将来オリンピックで金メダルを取るから、
ビデオに録画して研究しなさい。
絶対に役立つから。素晴らしいお手本になるぞ。」


と口癖のように言われていました。
(数年後、古賀さんは、オリイピックチャンピオンになられました。)
この先生も柔道界では、西の横綱といわれる名門校元天理高校の監督さんでした。
私の人生の中で唯一、

「こ、このままでは、殺される.....。」

という思いをさせてくれた方です。
今は、とても優しい ですが、当時はメチャクチャ怖かったですよ。

その古賀選手が、今では代表チームのコーチをしているのですから
時代の移り変わりを感じますね。

今日も頑張って応援します。

今日の体重77.3キロ 体脂肪22.0%でした。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スポーツ見てます」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事