
二階の窓の、ひさしの隙間に巣を作りました。
このハチは無害で庭の草花の受粉を助けます。
巣も小さくて家屋を傷めることもないそうです。
唯一の問題は、
この窓が寝室のベッドの枕元にあること。
毎朝羽音が頭上に響きわたるんです。(汗)
羽音に気づいたのは1週間以上前ですが、
スズメバチの羽音ではなかったので、放ってました。
しかし陽気が良くなり、羽音が賑やかになったので、
今日外から観察したら、コロッとした可愛いヤツが飛び回っていました。
巣の出入りをしばらく見ていると、
飛び出したヤツは一直線にご近所の庭へ向かっています。
我が家の庭も春の盛りなのに。
よそ様の家で美味しい物食べて帰って来る。
おまえらネコか!!
このハチは無害で庭の草花の受粉を助けます。
巣も小さくて家屋を傷めることもないそうです。
唯一の問題は、
この窓が寝室のベッドの枕元にあること。
毎朝羽音が頭上に響きわたるんです。(汗)
羽音に気づいたのは1週間以上前ですが、
スズメバチの羽音ではなかったので、放ってました。
しかし陽気が良くなり、羽音が賑やかになったので、
今日外から観察したら、コロッとした可愛いヤツが飛び回っていました。
巣の出入りをしばらく見ていると、
飛び出したヤツは一直線にご近所の庭へ向かっています。
我が家の庭も春の盛りなのに。
よそ様の家で美味しい物食べて帰って来る。
おまえらネコか!!
あしなが蜂がトラックのベッドで巣を作ったとき「まっ、いいか」と放置してたら夏の終わりには結構なサイズになってしまった事があります。
早いうちにハチさんには転居してもらった方がいいかも~
ところが巣の場所がシロウトには命がけになる場所なんですよ~。
今日も雨の中ブンブンと働いてました。
元気な子を育てて、とっとと出てってくれ!です。