Ham's Gallery 制作日記

マリンワイルドライフアーティスト浜中せつおのアトリエ便りです。たまには取材と称し、釣行記も載せたりします。

Kerosene heater.

2013年12月09日 23時15分26秒 | 雑記帳
レトロな家に住むようになって、こんなものを持っていることを思い出しました。
納戸に直行した引越し荷物から発掘し、分解掃除。

近所のガスステーションで灯油を買い、給油しようとしたら、
ポンプのホースがバラバラに崩壊!!
ずっと使っていなかったために、プラスチックが劣化してました。

漏斗で給油し、電池を装填し、いざ着火!!
20数年ぶりに暖かな炎が復活しました。

ガスファンヒーターは身体が温まりますが、これは心が暖まりますね。
メリークリスマス。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画のワンシーン… | トップ | 出荷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レインボー (えろかめ)
2013-12-12 00:28:07
師匠もコレ持ってたんですねぇ。
ウチも同じヤツを長年愛用してたんですが、去年\7000で売却しました
購入価格は1万円だったので\1000/10年の計算です♪
レインボーマニアがいるので高値で流通してますよ
返信する
なるほど~ (Ham)
2013-12-12 15:05:33
>船長、
どうりで、替え芯も売ってました。
状態ミントだから自分の部屋で使います♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑記帳」カテゴリの最新記事