ずーっと行きたかったうどん県・・香川県に行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
宿泊は愛媛県松山市にある道後温泉です。
夕食時間を考えますと、うどん県滞在時間は、1時間位・・・
となると、駅側のうどんやさんを探さなければ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
検索に検索を重ねてたどり着いたところは、
宇多津町の駅側にある「おか泉」と言うお店です。
うどん店のタイプとしては、一般店、セルフ、製麺所と
3タイプあるようですが、おか泉さんは一般店のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは、人気の”釜天”を注文しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/8bb9c47d660d2bf2e915e99eca5c23a0.jpg)
うどん県ではお店の片隅におでんが置かれている店が
多いそうで、「おか泉」さんにもおでんがありました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
おでんにからし味噌をつけて食べるのが、讃岐流だとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うどんが出来上がるまでの間に、
サイドメニューのおでん、いなりをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/65588b9a907157a208de2909cb381863.jpg)
おでんにつけるからし味噌、売って欲しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うどんの程よいこしも好みでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今度はレンタカー借りて、製麺所に行ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
宿泊は愛媛県松山市にある道後温泉です。
夕食時間を考えますと、うどん県滞在時間は、1時間位・・・
となると、駅側のうどんやさんを探さなければ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
検索に検索を重ねてたどり着いたところは、
宇多津町の駅側にある「おか泉」と言うお店です。
うどん店のタイプとしては、一般店、セルフ、製麺所と
3タイプあるようですが、おか泉さんは一般店のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
まずは、人気の”釜天”を注文しまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/8bb9c47d660d2bf2e915e99eca5c23a0.jpg)
うどん県ではお店の片隅におでんが置かれている店が
多いそうで、「おか泉」さんにもおでんがありました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
おでんにからし味噌をつけて食べるのが、讃岐流だとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うどんが出来上がるまでの間に、
サイドメニューのおでん、いなりをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/65588b9a907157a208de2909cb381863.jpg)
おでんにつけるからし味噌、売って欲しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うどんの程よいこしも好みでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今度はレンタカー借りて、製麺所に行ってみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
今は北海道でも見かける形態だけど
こぶたが四国に行ったうん十年前
香川で食した釜揚げにびっくりしたわ~
絶妙なコシでいくらでも食べれるって感じで
それまで袋のゆでうどんしか食べたことなかったし
本場のうどん!また食べた~い
天ぷらとおでん
お天気にも恵まれて美味しいものを食べて
これは至福の時でしたね
いい時期に旅行されてホント、良かったですね
GWはあり得ない旅行値段なので遠出は諦め
近場でちまちまと遊ぶ(?)予定です
ガソリンも値上げ傾向にあるっていうし
連休…10連休もこぶたには不要ですわぁ
やっぱりうどんは暖かい方が好き
もっちり釜揚げうどん最高です
美味しい物を食べ歩いて日本一周
お金のことも、時間のことも、気にしないで出来たら
幸せです
が・・・
現実は10連休も飛び飛びでお仕事・・
我が家も近場のちまちまお出掛け
それでも・・・
美味しい物さえあれば、楽しめちゃいますよね