つっかンちの日記

障害児の弟って、大変なのかしら・・・
ちょこっと記録日記。

道後温泉。

2019年05月07日 23時39分34秒 | Weblog
とっても便利なものなのに、
全く使いこなせない物ってありませんか・・・??

車を購入して3年が経ちました。
とても便利なカーオーディオをつけてくれたようなのですが、
使い方がわからなくて・・・

この連休中に取扱い説明書を読んで使いこなしてやるぅ
と思っていたのに、全く理解できない

あ~あ~時間だけが過ぎてゆくぅ、
けど 使いこなしたいもう少し頑張ってみよ


と いう事で、4月に行って来た道後温泉ですぅ
道後温泉に行くには、松山駅前からIYOTETSUに乗って20分位、
電車も15分おきに来るので、とっても便利でした

電車に乗って着きました道後温泉駅は洋風の建物で、
中にはスタバもありました

こちらは 道後温泉本館です。

外湯と言いまして、日帰りの入浴施設となります。
外湯は他に別館飛鳥乃湯と椿の湯があり、
入浴のみですと大人600円、
大広間で休憩も含めた料金ですと大人1250円で、
お茶とお茶菓子が付くんですって
時間の関係上 入浴のみの利用となってしまったのが残念でした

夜には道後温泉ライトアップ「火の鳥・ネイキッド&Re:LIGHT」が
行われていました
温泉も良かったし、温泉街も見ごたえあって良かったです
お土産買い過ぎた~

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぶたナース)
2019-05-10 08:12:15
道後温泉駅は近代的な建物ですね
しかもスタバもあるんですね
日帰り温泉でゆっくり時間を過ごせそう
限りある時間の中で堪能してますね~
旅行のお土産あるあるです
見たら気になっちゃいますもん
こぶたもあれこれ買っちゃう派です
それもいい思い出なんですよね
返信する

コメントを投稿