つっかンちの日記

障害児の弟って、大変なのかしら・・・
ちょこっと記録日記。

おひるごはん。

2012年07月19日 21時40分06秒 | Weblog
コンビニはセブンイレブン派だったけど、
マチカフェが気に入り、
今はローソンへ行くこともある

本日のおひるごはんは、焼鮭ハラミのおにぎり、
もっとbigなおにぎりだと思ったんだけど、
空けてみると、意外と小さかった。


おにぎり2個にしようか、
おにぎりとサラダにしようか迷って、
おにぎりとサラダのお昼ごはんにしました。

タニタの本によると、GIスコアの高いものを食べても、
スコアの低いものを食べ合わせればOKだそうです。

しあわせのパン

2012年07月15日 12時42分45秒 | Weblog
何の写真だかわかんないでしょ
”しあわせのパン”の舞台になっていたカフェ”ゴーシュ”の看板です。


先日 ツタヤに行ったらDVDがあったので、
即レンタルしました。
カフェは写真を撮っただけで、
利用はしなかったのですが、

DVDを見た後は、
カボチャのポタージュやお豆のパンが
食べてみたいと思いました。

が・・カフェでは、
映画に出ていた料理を出している訳では
ないそうです
ランチなんかも興味があったけど・・残念


ちょっと頑張った。

2012年07月10日 20時14分03秒 | Weblog
毎日の食事がワンパターンでね・・
これではいかんと思いまして、ちょっと冒険

なんとなく気になっていたバルサミコ酢とホール缶を購入

が・・バルサミコ酢を使う勇気がない・・
今まで体験したことのない味に挑戦する事が出来ない・・

が・・賞味期限が怖いので、サーモンのカルパッチョを
バルサミコソースにして食べてみるこんなもんかって感じの味。

ホール缶で、ツナのパスタをトマトソースで・・
う~んこんなもんか・・


いつも作っている料理は、いつもの安心する味なので、
やっぱりおいしくいただけます。
新しい味に慣れるには、少々時間がかかりそうです。

お洒落な朝食。

2012年07月09日 00時21分23秒 | Weblog
高級なホテルに宿泊し、
雰囲気の良いレストランで朝食をいただきました。


夕食は2時間かけて、前菜からデザートまでたっぷりいただき、
朝食も1時間かけてデザートまでしっかりいただきました。
お野菜もたっぷりいただきましたので、
体の中がきれいになった感じ

毎日こんな食事で、ダイエットになると良いのですが・・

たまにはこんな豪華な1日も良いもんですね

さぁ明日から、また 頑張ってはたらくぞぉぉぉぉぉぉ

今日はかけうどん。

2012年07月06日 00時36分13秒 | Weblog
またまた丸亀製麺へ

ランキングの番組で、かけうどんが上位だった記憶があり、
注文してみました。


かけうどんとぶっかけの温、どこが違うんだぁぁぁぁ
汁か・・・温麺にぶっかけのたれって事なの・・

早めに確認したいところですが、
これからは冷ですよねぇぇぇ

初めて食べたかけうどんは麺のこしの強さが、
少し優しくなって好き◎でした。
後は天ぷらのかぼちかさつまいもを食べるのが
ワタシの定番。