市川園芸

大阪府高槻市にある園芸店&花屋さん♪
フラワーアレンジメント教室.日々の出来事をお知らせします

コキア

2019年07月06日 | 今日のお花

もこもこした草姿が愛らしく、夏の鮮やかなグリーンが、秋にはまっ赤に染まっていくさまが美しいカラーリーフ、コキア(別名・ホウキグサ)。
苗からも、こぼれ種からも簡単に育てられる、丈夫な一年草として、人気が高まっています♪

秋には50センチ~100センチほどの大きさに成長します✨
とても存在感大!












セトクレアセア

2019年07月04日 | 今日のお花
ツユクサ科  ムラサキゴテンとも呼ばれています。暑さには強くハンキングやカバーグリーンにおすすめです✨
茎は直立しますが、成長すると倒れてほふくします。
葉は紫色の長楕円形で、長さ10cm、幅2cm、葉全面に白く柔らかい毛が生えています
夏に濃い桃色で径2cmの花をつけます。
育てやすので初めての方にもオススメです✨






オリエンタルムーン「アジアの風」ハイビスカス🌺

2019年07月03日 | 今日のお花
高温多湿に強く、また寒さにも強い、次世代のハイビスカスです!
花付きもよく、小さな株でも沢山の花が咲きます。

また、従来のハイビスカスは日陰だと思うように開花しなかったのですが
アジアの風シリーズは日陰でも良く咲きます。

12月になっても咲き続ける耐寒性も持ち合わせているんですよ!
次世代のハイビスカス<アジアの風>をお楽しみください♪





ホルディウム ジュバタ♪

2019年07月02日 | 今日のお花
約60cm
半常緑~落葉耐寒性;強耐暑性;中日照;日向原産地;北アメリカ

ピンクを帯びるクリームグリーンの穂がたくさん上がりそよそよと柔らかで美しいです✨
リスの尾という別名もあります♪

暖地では1年草扱いとされますが涼しい場所で夏越し可能 です。

切花やドライに人気 ‼️