枯れないお花クレイフラワー専門店|フラワーショップ ラカンパネラ

クレイ粘土で、お花に関わるものを、制作・販売をしております。
(アクセサリー・アレンジメント・ラッピング素材等)

子供の日には”菖蒲”の理由とは

2018年04月19日 | イベント

 フラワーショップ ラ カンパネラ  

クレイフラワーを作っています。

お花のアレンジメントを主に、アクセサリーやラッピング素材等 

のデザイン・作成をしています。

 

子供の日がもうすぐですね。

5月5日は五節句のひとつ端午の節句でもありますね。

男の子の健康と成長を祈願する日。

 

元々、中国の風習が伝わったものらしいですが、平安時代にはすでに菖蒲を使った儀式があったようです。

菖蒲には、薬草の効能があり、5月の季節の変わり目に体調不良になることが多かったため定着したようです。

武家社会では、”菖蒲”と武道を重んじるという”尚武”が同じ読み方で

葉の形が剣を連想させることから男の子の節句として定着したようですね。

 

 

庶民の間には江戸時代になって広まり、菖蒲湯、菖蒲酒、菖蒲刀など菖蒲を使って体調に気をつけていたようです。

現代ではミニチュア化されてきてはいますが、五月人形を飾り、

お人形が男の子の身代わりとして災いを担ってくれるという言い伝えがあるそうです。

 

 

菖蒲を飾ったり、柏餅を食べたり子供中心の一日です。

子供の健康と成長を祈願してお祝いをする。

いつまでも続いてほしいなぁと思う節句のひとつです。

 

.。:*☆.。:*☆.。:*☆.。:*☆。:*☆.。:*☆