フラワーショップ ラ カンパネラ
こんにちは!クレイフラワーを作っているフラワーショップ ラカンパネラです。
お花のアレンジメントを主に、アクセサリーやラッピング素材等のデザイン・作成をしています。
クレイフラワーの良さを知って頂けたらと思い、お手持ちの花瓶に気軽に飾れる『らくらくクレイフラワー』
という新シリーズを始めました!!
第6弾は、ハロウィンを楽しむ。
イベントを簡単に取り入れて楽しめる方法はないかなぁ。
日本では仮装を楽しむイベントとして親しまれているハロウィン。
お部屋の中にもハロウィンらしさを取り入れてを楽しんでほしいと思い作成しました。
ハロウィンは、古代ケルトの秋の収穫祭が起源と言われているそうです。
ケルト人の1年の終わりは10月31日でその晩に死者の霊や悪霊が家を訪ねてくると信じられていました。
それらと同じ格好に仮装して仲間だと思わせ、魔物の眼を欺き追い返すと信じられていました。
アメリカに移住したアイルランド人は、元々カブを使っていましたが、カボチャが安価で
手に入りやすかったのでカボチャの「ジャック・オー・ランタン」を作って飾りました。
徐々に宗教的な意味が薄れ、アメリカの民間ではお祭り的な行事になっています。
ランタンを作り、魔女等に変装して近所の家々を回ってお菓子をもらう習慣となっていきました。
.。:*☆.。:*☆.。:*☆.。:*☆。:*☆.。:*☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます