ずっとずっと行きたかった母の故郷、私が生まれた場所新潟の五泉市。
小学生までは毎年夏休みと冬休みは必ず訪れていました。
まだ生きていた祖父や祖母、おじさん、おばさん、そしていとこ達etc.
とにかく賑やかで、走り回っていた記憶があります。
いとこ達と鬼ごっこ、土手に上がって少し歩いて、水着を着て川遊び、帰ってくると、井戸で冷やしたすいかをみんなでほおばる
朝は搾りたての牛乳を飲み、おやつには祖母が手作りの笹団子を出してくれたっけ。。。
帰る時には、車の中で食べなさいっておにぎりやらおかずやらいろいろ持たせてくれたな。。。。
母は7人兄弟です。ご健在なのは3人となってしまいました。叔父はもう91歳。まだまだ頭はしっかりとしていて、毎日本を読んでいるんです。久しぶりにあった叔父と叔母、いとこに会えて本当にうれしくて、泊まりたい衝動にかられてしまいました
新潟にはおいしいものがたくさんあります。道の駅に寄るたびに買い物をしてしまい、いろいろな看板を見ては入ってしまい。。。。
車の後部座席とトランクには入りきらないほどの食糧を購入してしまいました(笑)
頂いた五泉のサトイモやお米、おばさんが作ったじゃがいももお料理するのが楽しみです
☆読んでくださった方へ
画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします
。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。
植物とこころの学校Flower'sRoom 次回はIFAコース水曜日コース 開校予定☆
Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座
アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。